口コミ推薦アイコン 名古屋第二赤十字病院
(愛知県 名古屋市昭和区)

内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、神経内科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、リハビリテーション科、精神科、小児科、小児外科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、歯科、歯科口腔外科、放射線科、麻酔科

投稿者:ハナちんさん 50代/男性 16/02/08
Iga腎症と診断されたときは35歳の時でそれから自分が腎臓病を忘れたころに急に症状が悪化してその後、透析を始めたのが47歳ぐらいの時で仕事をセーブして週3回4時間透析して生活が一遍しました。しかし、落ち込むこともなく初めは生活できていた透析を初め4年が過ぎたころから透析の終わりに血圧が下がり直ぐには戻らず何度も倒れた。このままでは透析続けられないと思い。妻に相談私の腎臓が使えたらいいよと言ってくれ赤十字病院を紹介してもらい。検査に行ったら直ぐ移植の話になりトントンと進み手術をした。今では健常者と変わらない生活を取り戻した。本当にありがとうございました。もっと若くて透析している人達に伝えたい今は医術が進み血液型が違っていても移植出来る私はA型妻はB型そんな中で移植しました。透析の地獄から解放される喜びは経験した人しかわかりません。ぜひ透析している方々に検討して欲しいものです。

口コミ投稿

口コミコメントのやらせ投稿に関して