全国の病院を診療科目・地域から検索 口コミ情報募集中です
医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口
改善カードからの投稿のみ表示
東京都 世田谷区の医院
歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:かゆさん 30代/女性 16/09/01 【苦痛ばかり残っています】 上下の噛合わせが良くなく、歯ぎしりで歯が半分欠けてる状態に、治療を受けようと思いました。 ****さんの口コミとホームページをみたら、2015年の履歴しかなく、写真も院長先生の顔しか載ってませんでしたが、歴史が長く、自宅の近所ということでこちらを選らびました。とんでもない苦痛はここからです。 実際、治療してくださったのが写真に写っていた院長先生でもなく、どこにも先生の情報を載せていない副院長の息子さんだそうでした。 たっだ一回目の治療で、治療に必要だろうけど、「少し時間を掛けて考えてみてください」とも言わず、 当日に健康な歯を抜髄(根っこの神経をとること)してしまいました。 その後、2週間も経て痛みが収まらないので、「かぶせ物はもう少し待って下さい」、「痛みがなくなるまでもう少し治療を受けたい」など主張しましたが、「この痛みは歯ぐきの方で、根っこじゃないです」と言われ、まだ痛かった状況にも関わらず、「とりあえず今日で土台(かぶせ物を入れる前の準備)入れましょうか」と言いつつ、ちゃんとした説明も治療もしてくれなかったです。 もう我慢できないと思い、疑問だらけを持って、他病院(****)でレントゲンを取って診て頂きました。そこで分かった驚きの真実は、後ろの歯(7番)に通常根っこ3本があるはずなのに、レントゲンからみると神経抜かれて薬が入っているのが2本しかなかったです。そして、ドリルで仮の蓋を取って貰おうとしたら振動でかなり痛かったのです。「これは歯ぐきじゃなくて、歯ですよ。」と言われました。 しかし、これだけじゃ終わっていません。 蓋を開けてみたら、もちろん3本目の根っこはまだ生きています。プラスまだ痛かった(神経がきれいに抜かれたはずの)根っこはもうすでに最終処置の薬が入っていたそうです。所謂、普通の治療では痛みが消えてから入れる薬のはずです。もちろん****さんの先生に説明してもらわなかったので言われるまで知らなかったです。 3本目の神経を2個目の歯科医院(****)できれいに取ってもらってから丸々二ヶ月立ちましたが、****さんが抜髄処置をした2本の根っこは未だに炎症が治っていません。現在、仮の蓋をつけたら痛くて普通に生活できないくらい酷く痛みが残っています。 本当に、何回も「訴えてやりたい」と思うくらい辛いです。 ****さんのすべてがダメとは言えないのですが、ここに通おうと思いましたら、もっと慎重に考えてください。
口コミ投稿
医療リンク.comについて|運営組織|プライバシーポリシー|医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口|お問い合わせ|免責事項
歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:かゆさん 30代/女性 16/09/01
【苦痛ばかり残っています】
上下の噛合わせが良くなく、歯ぎしりで歯が半分欠けてる状態に、治療を受けようと思いました。
****さんの口コミとホームページをみたら、2015年の履歴しかなく、写真も院長先生の顔しか載ってませんでしたが、歴史が長く、自宅の近所ということでこちらを選らびました。とんでもない苦痛はここからです。
実際、治療してくださったのが写真に写っていた院長先生でもなく、どこにも先生の情報を載せていない副院長の息子さんだそうでした。
たっだ一回目の治療で、治療に必要だろうけど、「少し時間を掛けて考えてみてください」とも言わず、
当日に健康な歯を抜髄(根っこの神経をとること)してしまいました。
その後、2週間も経て痛みが収まらないので、「かぶせ物はもう少し待って下さい」、「痛みがなくなるまでもう少し治療を受けたい」など主張しましたが、「この痛みは歯ぐきの方で、根っこじゃないです」と言われ、まだ痛かった状況にも関わらず、「とりあえず今日で土台(かぶせ物を入れる前の準備)入れましょうか」と言いつつ、ちゃんとした説明も治療もしてくれなかったです。
もう我慢できないと思い、疑問だらけを持って、他病院(****)でレントゲンを取って診て頂きました。そこで分かった驚きの真実は、後ろの歯(7番)に通常根っこ3本があるはずなのに、レントゲンからみると神経抜かれて薬が入っているのが2本しかなかったです。そして、ドリルで仮の蓋を取って貰おうとしたら振動でかなり痛かったのです。「これは歯ぐきじゃなくて、歯ですよ。」と言われました。
しかし、これだけじゃ終わっていません。
蓋を開けてみたら、もちろん3本目の根っこはまだ生きています。プラスまだ痛かった(神経がきれいに抜かれたはずの)根っこはもうすでに最終処置の薬が入っていたそうです。所謂、普通の治療では痛みが消えてから入れる薬のはずです。もちろん****さんの先生に説明してもらわなかったので言われるまで知らなかったです。
3本目の神経を2個目の歯科医院(****)できれいに取ってもらってから丸々二ヶ月立ちましたが、****さんが抜髄処置をした2本の根っこは未だに炎症が治っていません。現在、仮の蓋をつけたら痛くて普通に生活できないくらい酷く痛みが残っています。
本当に、何回も「訴えてやりたい」と思うくらい辛いです。
****さんのすべてがダメとは言えないのですが、ここに通おうと思いましたら、もっと慎重に考えてください。