全国の病院を診療科目・地域から検索 口コミ情報募集中です
医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口
改善カードからの投稿のみ表示
神奈川県 大和市の医院
矯正歯科
投稿者:齋藤さん 10代/女性 16/10/11 数年前から何度か通院させていただいております。初通院時からあれ?と思っていましたが、最近ひどいので改善してほしいと思い、ここに書かせていただきます。 まず院長以外の医者(受付は含まない)の態度がとても悪いです。タメ口はもちろん、嫌味を言ったり、客や院長の悪口を言います。タメ口は小さな子どもに対してなら良いと思いますが、中学生や高校生、大学生の患者にも言います。流石に待合室では敬語を使いますが…。電話をかけたときには、タメ口でしたし、少し間違えてしまったとき、ハァ?と言われました。流石にそれは社会人として駄目ですよね… 治療は院長は腕があると思うのでしっかりしているのでそこは心配要りません。 ストレスがとてもたまるので通院するときには考えて通った方が良いと思います。 でも、小学生以下の子どもには終わったあとにかわいい消しゴムくれたり、歯磨きカードにシールをくれたりするので小学生以下の子どもを通わせるならけっこう良いかなと思います。
口コミ投稿
医療リンク.comについて|運営組織|プライバシーポリシー|医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口|お問い合わせ|免責事項
矯正歯科
投稿者:齋藤さん 10代/女性 16/10/11
数年前から何度か通院させていただいております。初通院時からあれ?と思っていましたが、最近ひどいので改善してほしいと思い、ここに書かせていただきます。
まず院長以外の医者(受付は含まない)の態度がとても悪いです。タメ口はもちろん、嫌味を言ったり、客や院長の悪口を言います。タメ口は小さな子どもに対してなら良いと思いますが、中学生や高校生、大学生の患者にも言います。流石に待合室では敬語を使いますが…。電話をかけたときには、タメ口でしたし、少し間違えてしまったとき、ハァ?と言われました。流石にそれは社会人として駄目ですよね…
治療は院長は腕があると思うのでしっかりしているのでそこは心配要りません。
ストレスがとてもたまるので通院するときには考えて通った方が良いと思います。
でも、小学生以下の子どもには終わったあとにかわいい消しゴムくれたり、歯磨きカードにシールをくれたりするので小学生以下の子どもを通わせるならけっこう良いかなと思います。