口コミ苦情アイコン 愛媛県 松山市の医院

歯科、小児歯科、歯科口腔外科

投稿者:ゆきさん 20代/女性 16/10/20
初めていった時はなんでもなかった。

次行った時は親知らずとわかっていながら、
抜けませんといわれ了承したら左奥の親知らずを削られました。
削った方がバランスがよくなるといわれました。
また削っただけではバランスが悪くなると白い塗料をかぶせてその日は帰りました。

所がそのかぶせが歯磨きをしていたらボロボロと外れた為、後日治療しにゆきました。

所が女性の先生に塗料の温度が熱湯で舌に垂らされてしまい、
口の中を火傷しました。
それでも熱いっとこちらがいっても無視。
そのまま固めて治療出来ましたと帰されました。

するとまた家に帰って数日したらまたとれてしまいました。
なんで何度も取れるのか不思議で先生へ伝えました。
すると塗料が今つけてるのでは弱いから頑丈で硬いものをつけましょうといわれました。

その日また例のごとく塗料を舌に垂らされて、さすがに怒りました。
何度間違えた治療をされるおつもりですか。

結局その後、また奥歯につけた塗料は食事中にとれました。雑な治療では困ります。
他の患者さんにも同じことがおきてなければいいのですが。私は二度といきません。

口コミ投稿

口コミコメントのやらせ投稿に関して