全国の病院を診療科目・地域から検索 口コミ情報募集中です
医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口
改善カードからの投稿のみ表示
愛知県 豊川市の医院
歯科
投稿者:子どもの診療がお嫌いなようでさん 30代/女性 16/10/26 子どもが受診した際、親は外で待つよう言われました。初診でしたが、初めから最後まで挨拶も愛想も笑顔も一度もなく帰りはお礼の言葉を伝えても無視でした。 説明だけでなく、治療も見ておきたかったのでその旨を伝えると、やるんですか?やめますか?と不躾に聞いてきてかなり感じ悪かったです。 親が待合室で待つのは、子どもの自立を促すためと言われましたが、治療に来たんであって貴方に子どもの自立を促してもらわなくて結構だと思いました。 県内ではカリソルブを扱っている医院があまりないので遠方より受診、幸い小さな穴はただの知覚過敏だそうで、軽く磨いて詰め物をするだけとのこと。 あまりこちらで治療はしたくなかったのですが、子どもが毎日歯磨きの際、しみるのが可哀想だったので何とか治療し帰りました。 治療で気になるのは磨いた後、うがいも水で流すとかもせず消毒もなしに詰め物を詰められたことです。治療後、大丈夫ですか?と確認しても不安を払拭するだけの丁寧な説明はありませんでした。 とにかく威圧的でワンマンな感じの印象でした。 豊川の歯科医院の苦情に似たような投稿があり、同じ医院だと分かりました。 何かこちらが失礼なことでもしたのかな?と思ったりしましたが、院長が変わった方なんだなと落としどころが見つかりました。 確かに医院自体は、ホームページ通り設備や治療内容が整っている方ですが、小児の予防歯科や治療に力を入れているわりには、無愛想で感じ悪かっです。 子供嫌いなら、あまり小児歯科を名乗らない方が良いです。 もちろん二度と行きません。
口コミ投稿
医療リンク.comについて|運営組織|プライバシーポリシー|医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口|お問い合わせ|免責事項
歯科
投稿者:子どもの診療がお嫌いなようでさん 30代/女性 16/10/26
子どもが受診した際、親は外で待つよう言われました。初診でしたが、初めから最後まで挨拶も愛想も笑顔も一度もなく帰りはお礼の言葉を伝えても無視でした。
説明だけでなく、治療も見ておきたかったのでその旨を伝えると、やるんですか?やめますか?と不躾に聞いてきてかなり感じ悪かったです。
親が待合室で待つのは、子どもの自立を促すためと言われましたが、治療に来たんであって貴方に子どもの自立を促してもらわなくて結構だと思いました。
県内ではカリソルブを扱っている医院があまりないので遠方より受診、幸い小さな穴はただの知覚過敏だそうで、軽く磨いて詰め物をするだけとのこと。
あまりこちらで治療はしたくなかったのですが、子どもが毎日歯磨きの際、しみるのが可哀想だったので何とか治療し帰りました。
治療で気になるのは磨いた後、うがいも水で流すとかもせず消毒もなしに詰め物を詰められたことです。治療後、大丈夫ですか?と確認しても不安を払拭するだけの丁寧な説明はありませんでした。
とにかく威圧的でワンマンな感じの印象でした。
豊川の歯科医院の苦情に似たような投稿があり、同じ医院だと分かりました。
何かこちらが失礼なことでもしたのかな?と思ったりしましたが、院長が変わった方なんだなと落としどころが見つかりました。
確かに医院自体は、ホームページ通り設備や治療内容が整っている方ですが、小児の予防歯科や治療に力を入れているわりには、無愛想で感じ悪かっです。
子供嫌いなら、あまり小児歯科を名乗らない方が良いです。
もちろん二度と行きません。