全国の病院を診療科目・地域から検索 口コミ情報募集中です
医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口
改善カードからの投稿のみ表示
静岡県 富士市の医院
眼科
投稿者:Haneyさん 40代/男性 17/04/13 子供のものもらいの治療で通いましたが、結局広がってしまい目蓋4枚とも感染しました。行くたびに切るのが嫌なんだよね〜と、毎回言う。 切開の判断は親に丸投げ。切ったほうがいいので保護者に了承を求めるとかではないんです。親としては切らないに越した事はないわけですから薬で様子を見たいと思いました。 専門的なことがわからないから病院に行くわけです。 切ったほうが良いと思いますが、どうしますか? と言うわけじゃないんです。 「切ります?様子見ます?」しか言いません。 患部の状況を見て、切ったほうがいいと思います。 等アドバイスなどをくれる事なく、丸投げなんです。切る必要があると教えてくれれば、こちらもお願いしますとか言えるんですが、投薬で治るラインなのか、切開のラインなのか素人に判断できるわけがありません 経過が悪くなると親のせいにします。 目を擦らせないで下さい。それが原因です。 と、患者及び家族のせいにします。 患部が広がり、切開する事になりました。 後手後手になっちゃてるね〜と、言われました。 それでも切開を続けたのですが、3枚目の目蓋の時に遂に「親御さんが目を擦らせたのが原因ですよ。猛省して下さい。」と言われました。 猛省なんて重く屈辱的な言葉を言われたのは初めてです。精神的に凄く傷つきました。 因みによっぽどじゃないと目を擦ったりする子じゃなく、手を近づければ「ダメ!」と静止していました。 目をこすっちゃいけないのは一般常識、極力見張ってましたが、100%止められるわけじゃありません。 24時間寝ずの番をしろってことでしょうか? はっきり言って不可能です。 結果が悪くなっても文句は言いませんが、医師的アドバイスもなく責任は取りたくない。言うのは切ります?どうします?を繰り返すだけ。医師としての診断が全くありません。 術後の結果も良くなくて左上まぶたも綺麗に直ってません。 目薬の処方とかコンタクト作るときの診察ぐらいの医者と感じます。 残りは他の病院に行くつもりです。 とにかく医師としての判断は殆どしません、目薬屋さんです。
口コミ投稿
医療リンク.comについて|運営組織|プライバシーポリシー|医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口|お問い合わせ|免責事項
眼科
投稿者:Haneyさん 40代/男性 17/04/13
子供のものもらいの治療で通いましたが、結局広がってしまい目蓋4枚とも感染しました。行くたびに切るのが嫌なんだよね〜と、毎回言う。
切開の判断は親に丸投げ。切ったほうがいいので保護者に了承を求めるとかではないんです。親としては切らないに越した事はないわけですから薬で様子を見たいと思いました。
専門的なことがわからないから病院に行くわけです。
切ったほうが良いと思いますが、どうしますか?
と言うわけじゃないんです。
「切ります?様子見ます?」しか言いません。
患部の状況を見て、切ったほうがいいと思います。
等アドバイスなどをくれる事なく、丸投げなんです。切る必要があると教えてくれれば、こちらもお願いしますとか言えるんですが、投薬で治るラインなのか、切開のラインなのか素人に判断できるわけがありません
経過が悪くなると親のせいにします。
目を擦らせないで下さい。それが原因です。
と、患者及び家族のせいにします。
患部が広がり、切開する事になりました。
後手後手になっちゃてるね〜と、言われました。
それでも切開を続けたのですが、3枚目の目蓋の時に遂に「親御さんが目を擦らせたのが原因ですよ。猛省して下さい。」と言われました。
猛省なんて重く屈辱的な言葉を言われたのは初めてです。精神的に凄く傷つきました。
因みによっぽどじゃないと目を擦ったりする子じゃなく、手を近づければ「ダメ!」と静止していました。
目をこすっちゃいけないのは一般常識、極力見張ってましたが、100%止められるわけじゃありません。
24時間寝ずの番をしろってことでしょうか?
はっきり言って不可能です。
結果が悪くなっても文句は言いませんが、医師的アドバイスもなく責任は取りたくない。言うのは切ります?どうします?を繰り返すだけ。医師としての診断が全くありません。
術後の結果も良くなくて左上まぶたも綺麗に直ってません。
目薬の処方とかコンタクト作るときの診察ぐらいの医者と感じます。
残りは他の病院に行くつもりです。
とにかく医師としての判断は殆どしません、目薬屋さんです。