全国の病院を診療科目・地域から検索 口コミ情報募集中です
医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口
改善カードからの投稿のみ表示
前へ | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 次へ
茨城県 龍ケ崎市の医院
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:としさん 40代/男性 20/07/12 虫歯ではなく歯槽膿漏(歯周病)と診断され、普通の人は歯医者でしかぬれない薬を5~6回ぬれば痛みがなくなると言われ、それでも痛かったら我慢するか、神経をぬくしかないと言われ、(えっ?我慢ってなに?)????? 4回ぬってもらい痛みがやわらぎましたが、また、痛みだしたので3回ぬってもらい、次は保険の関係でぬれないと言われ、(は?)? 瞬間的に痛むぐらいだったら、我慢しかないと言われ、どういう意味をこめて我慢しろと言ったかしらないが、我慢しろと言う医者の先生には、生まれてはじめて会いました。 たいていの人は我慢できないから、医者にいってるわけだと思います。 当然、ほかの歯医者にいくことにします。歯医者はたくさんありますから。 ***歯科医院の歯科医師は患者さんによって言葉遣いをえらんでるみたいで、自分には不快に思うぐらい横暴な言葉遣いだったため患者さんひとりひとり平等にしたほうがいいと思う。 まぁ、自分は二度といくことはないと思いますが。
医療法人社団 西友会 西川歯科医院 (神奈川県 相模原市南区)
歯科、矯正歯科、歯科口腔外科
投稿者:NAさん 40代/女性 20/07/11 口コミを見て、頭痛と首の痛みと、昨年他の歯科で治療した右奥歯上下の痛みを感じ受診しました。 細かく詳しく問診票を記入し、レントゲンを撮り、顔や口内までカメラで撮影。 その後先生が来て詳しい説明してから痛む場所の確認を細かく調べました。 結果、左の歯の噛み合わせが悪く使えてない状態でした。 それから邪魔している場所を削り、終わると頭痛も首の痛みもなく、あれっ?と言う感じでした。 噛み合わせはまだ悪いので、リハビリ方法を教えてもらいました。 頭痛で手放せなかった鎮痛剤はいらなくなりました。 今のこの時間が嘘のようです。
埼玉県 さいたま市岩槻区の医院
歯科
投稿者:さんたさん 40代/男性 20/07/10 医師はとても気さくで感じが良かったです。 予約制ではないのですが、来院するとほとんど待たずに治療を受けられます。 ただ、治療についていくつか思うところがありました。 ・どんな治療をするのかカウンセリングが不十分だと感じました(こちらが聞けば教えてもらえましたが)。 ・虫歯取り切れていなかった(後日他院で判明) ・詰め物をするのが医師ではなく歯科衛生士だった ・詰め物が隣の歯にも付着していた ・治療後フロスが通らなくなった ・結果、他院で再度治療をすることになった 雰囲気が良かったのでこれから継続して通院してみようと思っていたところ、上記のようなことがあり残念に感じましたので、転院することにいたしました。
神奈川県 相模原市南区の医院
投稿者:あきちゃんさん 50代/男性 20/07/09 通院した経験があるので知人を紹介しました。 医師のS先生の思いやりのない言葉遣いに毎回ストレスを感じているそうです。まだお若い先生と聞いています。 数年前までいらっしゃった先生方は良い先生ばかりでしたので紹介したのですが残念でなりません。
愛知県 豊田市の医院
投稿者:ホワイトさん 40代/女性 20/07/09 初診の時、予約の電話を入れたら、受付の方の対応が非常に感じが良かった。痛みがあったが直ぐに今日来れるかと確認されて良かった。実際行ってみると受付の方は凄く感じが良く丁寧であった。ただ、治療となると別で上辺だけの感じの挨拶してやたら香水と化粧が派手な助手?とかなり年配の助手?が居て年配の助手?は先生の話が理解出来て居ない様で不安になった。まるで説明が下手でいきなり麻酔をされてからレントゲンを撮るが麻酔もかなり下手で痛かった。 おまけに頬と舌を削られ出血してしまい、こちらが舌を動かしてしまったからだと言われ舌を縫う羽目に。最悪の治療でおまけに2日でやる事を1日でやったからと言われ精算もかなり高め。受付の方が申し訳無さそうに次回の予約を取ってくれて、お気を付けてお帰り下さいね。と言ってくれた事が救い。もう2度と行きたく無かったが受付の方が良かったから今の所、治療が終わるまで通うつもりです。此処は受付の方で持っている感じの歯科でした。
東京都 新宿区の医院
歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:虹色さん 40代/女性 20/07/08 子供の虫歯と歯科検診で来院しました。 初回から受付の女性の態度が大変感じ悪く、挨拶も見送りもなし。 歯科衛生士の**という女性スタッフが、初めからイライラしたオーラを出しており、説明も雑、対応も雑にされ、子供にしかりつけり最悪でした。絶対行きません。
自然歯科診療所 (愛媛県 松山市)
投稿者:かほるさん 50代/女性 20/07/08 自然歯科さんにお世話になったのは何年も前ですが、改めてお礼を伝えたいと思いました。膿が溜まるたび根っこの掃除を受けていたのですが、ある時また溜まり、行きましたら慢性化しているようだし、今回被せものをとったら歯が割れるかもしれないから抜きませんかと言われました。でも割れるかもしれないくらい削ったのは誰?? と思ったのです。どうしても歯を抜くという選択をしたくなかった私は何軒か行ってみましたが、答えは同じでした。 で、ふと昔読んだ本に自然歯科さんがあったのを思い出し、ダメもとでメール相談しました。 東京の中野から愛媛の松山に移っていていましたが、自分の大事な身体をお願いするわけですので、治療してくれる方を間違えてはならないと思ったのです。 さて伺いまして、治療ですから被せ物を外して診るのかと思いましたら、全体の歯の噛み合わせ調整を丁寧にしてくれました。 また、治療前には生活の中で大切なこと、これからの身体、歯との関わり方など教えてくれ、たしかにそうだと実践しています。 結果、その後歯科医院にかかることなく、一度も膿むこともなく暮らせています。お陰様です。ありがとうございます。
埼玉県 川越市の医院
投稿者:さくらさん 30代/女性 20/07/08 グーグルの口コミがかなり件数がありほぼ高評価だったため行きました。院内に貼り紙があり口コミを投稿して評価を最高の5にすると1000円のクオカードをその場でプレゼントとあり衝撃を受けました。クリーニングをしてくださった衛生士さんは丁寧でしたが、その姿勢が残念に思いました。
かねもと矯正歯科 (千葉県 船橋市)
矯正歯科
投稿者:瀬川さん 40代/未回答 20/07/08 スタッフさんが全員がインカムをつけていて、連携がしっかりしています。 医院内で余計な声や動きが少なく、効率よく仕事をされているので、待ち時間も少ないし、診察もスムーズです。
埼玉県 和光市の医院
投稿者:中野さん 40代/男性 20/07/07 もうかれこれ、12,3年前になるのだが、親知らずを抜歯してもらうために、通院をしていました。親知らずを上下左右、4本抜いてもらい、もう治療が終わった日、いきなり、許可もなく、違う歯の治療を始めた。許可もなく、歯を削り始め、これはダメだと小さい声で言って、いきなり麻酔を打ち神経を3本抜き始めた。全く痛くもない歯だったし、治療をするとも言わず、こちらの許可もなく、勝手やった。その五年後、その奥歯は、真っ二つに割りました。奥歯を抜いたせいか、鼻が曲がり始め、鏡を見るたびに、**歯科医師の顔が浮かび、大変、恨めしいです。誰か、どうすれば良いのか教えてください。
口コミ投稿
医療リンク.comについて|運営組織|プライバシーポリシー|医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口|お問い合わせ|免責事項
前へ | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 次へ
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:としさん 40代/男性 20/07/12
虫歯ではなく歯槽膿漏(歯周病)と診断され、普通の人は歯医者でしかぬれない薬を5~6回ぬれば痛みがなくなると言われ、それでも痛かったら我慢するか、神経をぬくしかないと言われ、(えっ?我慢ってなに?)?????
4回ぬってもらい痛みがやわらぎましたが、また、痛みだしたので3回ぬってもらい、次は保険の関係でぬれないと言われ、(は?)?
瞬間的に痛むぐらいだったら、我慢しかないと言われ、どういう意味をこめて我慢しろと言ったかしらないが、我慢しろと言う医者の先生には、生まれてはじめて会いました。
たいていの人は我慢できないから、医者にいってるわけだと思います。
当然、ほかの歯医者にいくことにします。歯医者はたくさんありますから。
***歯科医院の歯科医師は患者さんによって言葉遣いをえらんでるみたいで、自分には不快に思うぐらい横暴な言葉遣いだったため患者さんひとりひとり平等にしたほうがいいと思う。
まぁ、自分は二度といくことはないと思いますが。
(神奈川県 相模原市南区)
歯科、矯正歯科、歯科口腔外科
投稿者:NAさん 40代/女性 20/07/11
口コミを見て、頭痛と首の痛みと、昨年他の歯科で治療した右奥歯上下の痛みを感じ受診しました。
細かく詳しく問診票を記入し、レントゲンを撮り、顔や口内までカメラで撮影。
その後先生が来て詳しい説明してから痛む場所の確認を細かく調べました。
結果、左の歯の噛み合わせが悪く使えてない状態でした。
それから邪魔している場所を削り、終わると頭痛も首の痛みもなく、あれっ?と言う感じでした。
噛み合わせはまだ悪いので、リハビリ方法を教えてもらいました。
頭痛で手放せなかった鎮痛剤はいらなくなりました。
今のこの時間が嘘のようです。
歯科
投稿者:さんたさん 40代/男性 20/07/10
医師はとても気さくで感じが良かったです。
予約制ではないのですが、来院するとほとんど待たずに治療を受けられます。
ただ、治療についていくつか思うところがありました。
・どんな治療をするのかカウンセリングが不十分だと感じました(こちらが聞けば教えてもらえましたが)。
・虫歯取り切れていなかった(後日他院で判明)
・詰め物をするのが医師ではなく歯科衛生士だった
・詰め物が隣の歯にも付着していた
・治療後フロスが通らなくなった
・結果、他院で再度治療をすることになった
雰囲気が良かったのでこれから継続して通院してみようと思っていたところ、上記のようなことがあり残念に感じましたので、転院することにいたしました。
歯科
投稿者:あきちゃんさん 50代/男性 20/07/09
通院した経験があるので知人を紹介しました。
医師のS先生の思いやりのない言葉遣いに毎回ストレスを感じているそうです。まだお若い先生と聞いています。
数年前までいらっしゃった先生方は良い先生ばかりでしたので紹介したのですが残念でなりません。
歯科
投稿者:ホワイトさん 40代/女性 20/07/09
初診の時、予約の電話を入れたら、受付の方の対応が非常に感じが良かった。痛みがあったが直ぐに今日来れるかと確認されて良かった。実際行ってみると受付の方は凄く感じが良く丁寧であった。ただ、治療となると別で上辺だけの感じの挨拶してやたら香水と化粧が派手な助手?とかなり年配の助手?が居て年配の助手?は先生の話が理解出来て居ない様で不安になった。まるで説明が下手でいきなり麻酔をされてからレントゲンを撮るが麻酔もかなり下手で痛かった。
おまけに頬と舌を削られ出血してしまい、こちらが舌を動かしてしまったからだと言われ舌を縫う羽目に。最悪の治療でおまけに2日でやる事を1日でやったからと言われ精算もかなり高め。受付の方が申し訳無さそうに次回の予約を取ってくれて、お気を付けてお帰り下さいね。と言ってくれた事が救い。もう2度と行きたく無かったが受付の方が良かったから今の所、治療が終わるまで通うつもりです。此処は受付の方で持っている感じの歯科でした。
歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:虹色さん 40代/女性 20/07/08
子供の虫歯と歯科検診で来院しました。
初回から受付の女性の態度が大変感じ悪く、挨拶も見送りもなし。
歯科衛生士の**という女性スタッフが、初めからイライラしたオーラを出しており、説明も雑、対応も雑にされ、子供にしかりつけり最悪でした。絶対行きません。
(愛媛県 松山市)
歯科
投稿者:かほるさん 50代/女性 20/07/08
自然歯科さんにお世話になったのは何年も前ですが、改めてお礼を伝えたいと思いました。膿が溜まるたび根っこの掃除を受けていたのですが、ある時また溜まり、行きましたら慢性化しているようだし、今回被せものをとったら歯が割れるかもしれないから抜きませんかと言われました。でも割れるかもしれないくらい削ったのは誰??
と思ったのです。どうしても歯を抜くという選択をしたくなかった私は何軒か行ってみましたが、答えは同じでした。
で、ふと昔読んだ本に自然歯科さんがあったのを思い出し、ダメもとでメール相談しました。
東京の中野から愛媛の松山に移っていていましたが、自分の大事な身体をお願いするわけですので、治療してくれる方を間違えてはならないと思ったのです。
さて伺いまして、治療ですから被せ物を外して診るのかと思いましたら、全体の歯の噛み合わせ調整を丁寧にしてくれました。
また、治療前には生活の中で大切なこと、これからの身体、歯との関わり方など教えてくれ、たしかにそうだと実践しています。
結果、その後歯科医院にかかることなく、一度も膿むこともなく暮らせています。お陰様です。ありがとうございます。
歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:さくらさん 30代/女性 20/07/08
グーグルの口コミがかなり件数がありほぼ高評価だったため行きました。院内に貼り紙があり口コミを投稿して評価を最高の5にすると1000円のクオカードをその場でプレゼントとあり衝撃を受けました。クリーニングをしてくださった衛生士さんは丁寧でしたが、その姿勢が残念に思いました。
(千葉県 船橋市)
矯正歯科
投稿者:瀬川さん 40代/未回答 20/07/08
スタッフさんが全員がインカムをつけていて、連携がしっかりしています。
医院内で余計な声や動きが少なく、効率よく仕事をされているので、待ち時間も少ないし、診察もスムーズです。
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:中野さん 40代/男性 20/07/07
もうかれこれ、12,3年前になるのだが、親知らずを抜歯してもらうために、通院をしていました。親知らずを上下左右、4本抜いてもらい、もう治療が終わった日、いきなり、許可もなく、違う歯の治療を始めた。許可もなく、歯を削り始め、これはダメだと小さい声で言って、いきなり麻酔を打ち神経を3本抜き始めた。全く痛くもない歯だったし、治療をするとも言わず、こちらの許可もなく、勝手やった。その五年後、その奥歯は、真っ二つに割りました。奥歯を抜いたせいか、鼻が曲がり始め、鏡を見るたびに、**歯科医師の顔が浮かび、大変、恨めしいです。誰か、どうすれば良いのか教えてください。
前へ | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 次へ