全国の病院を診療科目・地域から検索 口コミ情報募集中です
医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口
改善カードからの投稿のみ表示
前へ | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 次へ
兵庫県 神戸市須磨区の医院
歯科、矯正歯科、小児歯科
投稿者:にむさん 30代/女性 17/08/15 他医院で下の親知らずを抜き、10日程経つのに痛みが治まらず、お盆ということもあって抜いた所は休診だし、藁をもすがる思いで、ねっとで探し、雨の中主人に連れて行ってもらいました。24時間受付のネットでも事情は全て書きましたし、スタッフさんにもお話したのに、スタッフさんが先生に後ろで伝えてるのを聞いている時点で先生の「は?」という声が聞こえてきました。あげく、「ここで抜いたんでもないのに、なんで痛いかなんかわからへんよ。」と言われ、かといって治療方法も伝えず、ベッドも横にせず顔も見ず、歯ももちろん見ず、こちらが「どうしたらいいですか。」と言おうとしてるのも聞かず「中は分からへんからね。」としか言わないので黙っていると「だからレントゲンとるしかないって言ってるんやけど。」と言われました。そんなこと今初めて言われたのに、こちらはど素人です。レントゲンとるならそう言ってくださらないとわからないのに、顔も見ず、歯も見ず「ここで抜いたん違うのに。」と大人気なく言われても、どうしていいかわかりません。こんなに上から目線で失礼な態度とられたのは初めてです。受付の方も電話対応の方もとても親切だったのにすごく残念です。治療はせずに帰りましたので腕がどのくらいあるのかは分かりませんが、病院に来る人の気持ちに少しも寄り添えない医者に診てもらうのはどれだけ高名な方でも絶対に嫌です。 一人が二度と行かなくなっても、なんの支障もないと思いますが、こんな思いをする方が出ないように祈ります。
埼玉県 狭山市の医院
歯科
投稿者:すんさん 20代/女性 17/08/15 本当は1もいいねを あげたくないくらいヤブ医者です。 10年以上ここへ通院した実体験をお聞きください。 私は小学校4年生の時から通っています。 幼少期からの指しゃぶりが原因で矯正を受けています。 矯正を痛いから嫌がる小学生の私に対して院長は「中学校卒業までには終わるよ」と何度も言い聞かせ治療を始めました。 院長の治療は基本的に素手です。手袋などもつけず指毛がもじゃもじゃのまま手を口に入れてきます。前の患者さんの治療後、手も洗わずに私の治療を始めようとして助手の先生から手を洗うよう注意を受けていたこともあります。 院長が私へ伝えた中学校卒業というリミットを迎えてもまったく治りませんでした。そして中学校を卒業すると院長の言葉は「ゆっくり治していこうね」という言葉にだんだんと切り替わって行きました。そしてまた3年、高校も卒業しました。それでも一向に終わる気配はありません。大学へ進級してもつづき、20歳を目前にしたある日、院長がは衝撃的な言葉をぶつけてきました。 「完全に大人の歯になってしまうとなかなか矯正だけで歯を動かすことは難しいから別の病院で手術をしよう」と。もちろん矯正代とは別途です。 幼い私に嘘の期限を伝えタラタラ治療をしてきた挙句、手には負えなくなり他の病院へ丸投げしました。 10年間歯の矯正をし続けてきた結果がこれです。 私は9歳から19歳までの10年間、矯正の器具を付けてきました。10代の一番楽しい時期です。 矯正が原因でいじめや心無い言葉も受けました。 同級生や先輩からも矯正のことでからかわれたり、嫌な言葉を言われたりしました。 小さい子供は矯正が何かわかりません。 そのため私の歯についているものを見て無邪気に傷つけてきます。 それが私は10年です。一番楽しい十代の時間を院長の虚言により奪われました。 矯正のお金は馬鹿になりません。それに加えて自分が見切れなくなったら他の病院へ紹介状を書いて丸投げ。手術代までかかると言います。紹介料でも貰うつもりでしょうか? 私の10年、一切治らなかった無駄な矯正費用、 返してください。 ここでの治療を考えている方々、本当にお薦めいたしません。矯正以外の治療はあまりわかりませんが、矯正は本当にお薦めいたしません。出来れば他の治療も別の医院を受診することをお薦めします。
熊本県 菊池郡の医院
歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:中川 徹さん 60代以上/男性 17/08/13 11:00 に予約して、後から来た人が先に呼ばれました。 開始は 11:30 過ぎからでした。 レントゲンを撮られたが、説明は一切有りませんでした。 噛み合わせをするのでと、翌日も予約させられました。 翌日も、説明が無かったので、カウンセリングは無いのか尋ねたら 切れながら説明しだしたので、帰りました。 二日間で 4,420円 も支払わされ、どぶに捨てた気分でした。 しかも、二日目は切れながら説明された料金が 1,070円 でした。 全てに納得がいきません。
北海道 旭川市の医院
投稿者:あいままさん 20代/女性 17/08/09 定期検診の電話予約をしました。 電話をとられた受付の方が大変感じが悪く、不快でした。 予約の時間の提案が早い時間だったので、遠方からなので遅い時間にしてくれと頼んだところ、「じゃぁ特別に。キャンセルとかしないでね」とすごく感じ悪い答え方でした。 以前の受付の方はスムーズでしたが、受付の方が変わってからそういうことが多く、前回は時間変更が伝わっていなかったことがあり、「人がやめてバタバタしてて時間変更が伝わってなかったみたいー」と悪びれる様子もなく、謝りの言葉はひとこともありませんでした。 先生がいい人なので今後も通い続けたいと思っていましたが、受付の方の対応が悪すぎて転院を考えています。 受付の方の対応改善を求めます。
京都府 宇治市の医院
投稿者:船川知人さん 30代/男性 17/08/09 度々 期間もあいてないのに レントゲンを撮られ お金がかかる。歯石除去でどうして レントゲンがいるのかわからない! それなのに 他の悪い歯を見つけず 手遅れになる。 移転されてから お金儲け主義に変わってると思う。
東京都 葛飾区の医院
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:Fさん 20代/女性 17/08/08 駅からも近く、院内は綺麗で待ち時間もなく受付の女性は美人で愛想もあり先生以外は好印象です。 治療内容ですが、こちらが歯に違和感があると言っているのに、そのまま治療を終わらせられる。 先生からは何も説明はなく、これで治療が終了かと思っていると、受付の人から次はいつにしますかと言われ聞くと、治療箇所が他にもあると言われる。 家に帰って鏡を見たら、治療時についたであろう汚れがそのまま口元に大きくついていた。 以上の点からとても不信感を抱き、通う気が失せました。 次の治療があるのならば、先生から何かしら説明があるべきですよね?説明不足過ぎるし、違和感あればまた来てくださいと言われても治療費払うのはこちらですよね? 口元が汚れていたのも、助手の女性のせいでもあるけど、こんなに目立つのを拭いてくれないのにびっくりですし、とても恥をかきました。 歯を詰める前に一回通院を挟まなければいけないと言われたのも謎でしたが治療費を取るためでしょうか。結局次に言った時にそのまま付けたので何だったんだと思いましたが。 気のせいかもしれませんが、治療費も他のところに比べて毎回高い気がして気になっていました。 高いお金出してまで不愉快になりたくありません。 もう行かないですが、とても不愉快だったので書かせて頂きました。
神奈川県 横浜市中区の医院
投稿者:コントラストさん 40代/男性 17/08/05 プロの仕事ではない。 歯科医としてプロを自認するのであれば 患者(お客)に対して、「おまえ」などとは言ってはいけない 「おまえ」と言った時点で三流である そこにいる歯科医が優秀か優秀でないかは 患者(お客)が決めるものであり、患者(お客)が「三流」と思えば いくら自信があっても、「三流」という評価なのだ 自分に厳しい一流の歯科医のプロなら、そんなことは百も承知で、 だからこそ、患者(お客)とのコミュニケーションも追求していくものなのだ 逆に一流なら、その「三流」の理由を改善し、さらなる努力をするはずなのだ 言ってしまった言葉は戻って来ない、時間は巻き戻らない 患者(お客)に謝罪し、反省できなければ「三流」のままである 肝に銘じてほしい 見積書に記載されている治療が、どのような内容なのかを聞くと 「おまえに説明する必要はない」と言って説明してくれない さらに細かく聞こうとしたら、不機嫌な声になって、怒鳴りだした 「おまえには、言っても内容はわからない」 「おまえ、わからないんだったら聞きにこいよ」と怒鳴りながらエバリちらし 患者(お客)を見下すような口調に変わっていく 患者(お客)と話をしているという意識が低く 「俺は子供だから、そういう話し方になるんだ」と開き直った 又、「治療が気に入らないんだったら、ほかの歯医者に行けよ」とも言っていた すぐに感情的になるのは、お客商売には向いていない 金額の話をしないで、自分勝手に施術を進める 又、わかりにくい専門用語多用し、患者(お客)の要望を無視して 高額な施術をした挙句、追加請求をしてくる 患者(お客)の話を聞いているふりをしている 患者(お客)が何を望んでいるのかは、全く理解していない 高額な治療になるように、断っても何度も誘導してくる お金に、かなり余裕のある人以外は、行ってはいけない むしり取られます
神奈川県 横須賀市の医院
投稿者:まゆさん 20代/女性 17/08/04 あの非常勤の厚化粧の女医、あまりの苦情に自分から辞表叩き付けて辞めたらしいけど、なんだったのかわからない。 フロントで客の悪口言いふらすわ、治療は滅茶苦茶だわ、患者の選り好みはするわ、あんな異常性のある歯医者みたことがない。 あと老先生の虫歯のカウント多過ぎだし、治療期間の長さも、時代錯誤。
北海道 苫小牧市の医院
投稿者:匿名さん 30代/女性 17/08/04 評判が良いだけで選びましたが、明らかにミスしたのに嘘で言いくるめられぼったくられた。2度と行きません。
大阪府 大阪市住吉区の医院
投稿者:いのっちさん 20代/女性 17/08/03 痛かったのに、先生は虫歯じゃないの一点張り。 二、三ヶ月通院しても何もせず、セカンドで他院に行くとすごい虫歯。神経はもちろん抜き、その上炎症が強く膿まで出ました。 発熱まであり敗血症寸前でした。二度といきません。 まだ、通院してたら死んでたかもしれません。
口コミ投稿
医療リンク.comについて|運営組織|プライバシーポリシー|医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口|お問い合わせ|免責事項
前へ | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 次へ
歯科、矯正歯科、小児歯科
投稿者:にむさん 30代/女性 17/08/15
他医院で下の親知らずを抜き、10日程経つのに痛みが治まらず、お盆ということもあって抜いた所は休診だし、藁をもすがる思いで、ねっとで探し、雨の中主人に連れて行ってもらいました。24時間受付のネットでも事情は全て書きましたし、スタッフさんにもお話したのに、スタッフさんが先生に後ろで伝えてるのを聞いている時点で先生の「は?」という声が聞こえてきました。あげく、「ここで抜いたんでもないのに、なんで痛いかなんかわからへんよ。」と言われ、かといって治療方法も伝えず、ベッドも横にせず顔も見ず、歯ももちろん見ず、こちらが「どうしたらいいですか。」と言おうとしてるのも聞かず「中は分からへんからね。」としか言わないので黙っていると「だからレントゲンとるしかないって言ってるんやけど。」と言われました。そんなこと今初めて言われたのに、こちらはど素人です。レントゲンとるならそう言ってくださらないとわからないのに、顔も見ず、歯も見ず「ここで抜いたん違うのに。」と大人気なく言われても、どうしていいかわかりません。こんなに上から目線で失礼な態度とられたのは初めてです。受付の方も電話対応の方もとても親切だったのにすごく残念です。治療はせずに帰りましたので腕がどのくらいあるのかは分かりませんが、病院に来る人の気持ちに少しも寄り添えない医者に診てもらうのはどれだけ高名な方でも絶対に嫌です。
一人が二度と行かなくなっても、なんの支障もないと思いますが、こんな思いをする方が出ないように祈ります。
歯科
投稿者:すんさん 20代/女性 17/08/15
本当は1もいいねを
あげたくないくらいヤブ医者です。
10年以上ここへ通院した実体験をお聞きください。
私は小学校4年生の時から通っています。
幼少期からの指しゃぶりが原因で矯正を受けています。
矯正を痛いから嫌がる小学生の私に対して院長は「中学校卒業までには終わるよ」と何度も言い聞かせ治療を始めました。
院長の治療は基本的に素手です。手袋などもつけず指毛がもじゃもじゃのまま手を口に入れてきます。前の患者さんの治療後、手も洗わずに私の治療を始めようとして助手の先生から手を洗うよう注意を受けていたこともあります。
院長が私へ伝えた中学校卒業というリミットを迎えてもまったく治りませんでした。そして中学校を卒業すると院長の言葉は「ゆっくり治していこうね」という言葉にだんだんと切り替わって行きました。そしてまた3年、高校も卒業しました。それでも一向に終わる気配はありません。大学へ進級してもつづき、20歳を目前にしたある日、院長がは衝撃的な言葉をぶつけてきました。
「完全に大人の歯になってしまうとなかなか矯正だけで歯を動かすことは難しいから別の病院で手術をしよう」と。もちろん矯正代とは別途です。
幼い私に嘘の期限を伝えタラタラ治療をしてきた挙句、手には負えなくなり他の病院へ丸投げしました。
10年間歯の矯正をし続けてきた結果がこれです。
私は9歳から19歳までの10年間、矯正の器具を付けてきました。10代の一番楽しい時期です。
矯正が原因でいじめや心無い言葉も受けました。
同級生や先輩からも矯正のことでからかわれたり、嫌な言葉を言われたりしました。
小さい子供は矯正が何かわかりません。
そのため私の歯についているものを見て無邪気に傷つけてきます。
それが私は10年です。一番楽しい十代の時間を院長の虚言により奪われました。
矯正のお金は馬鹿になりません。それに加えて自分が見切れなくなったら他の病院へ紹介状を書いて丸投げ。手術代までかかると言います。紹介料でも貰うつもりでしょうか?
私の10年、一切治らなかった無駄な矯正費用、
返してください。
ここでの治療を考えている方々、本当にお薦めいたしません。矯正以外の治療はあまりわかりませんが、矯正は本当にお薦めいたしません。出来れば他の治療も別の医院を受診することをお薦めします。
歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:中川 徹さん 60代以上/男性 17/08/13
11:00 に予約して、後から来た人が先に呼ばれました。
開始は 11:30 過ぎからでした。
レントゲンを撮られたが、説明は一切有りませんでした。
噛み合わせをするのでと、翌日も予約させられました。
翌日も、説明が無かったので、カウンセリングは無いのか尋ねたら
切れながら説明しだしたので、帰りました。
二日間で 4,420円 も支払わされ、どぶに捨てた気分でした。
しかも、二日目は切れながら説明された料金が 1,070円 でした。
全てに納得がいきません。
歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:あいままさん 20代/女性 17/08/09
定期検診の電話予約をしました。
電話をとられた受付の方が大変感じが悪く、不快でした。
予約の時間の提案が早い時間だったので、遠方からなので遅い時間にしてくれと頼んだところ、「じゃぁ特別に。キャンセルとかしないでね」とすごく感じ悪い答え方でした。
以前の受付の方はスムーズでしたが、受付の方が変わってからそういうことが多く、前回は時間変更が伝わっていなかったことがあり、「人がやめてバタバタしてて時間変更が伝わってなかったみたいー」と悪びれる様子もなく、謝りの言葉はひとこともありませんでした。
先生がいい人なので今後も通い続けたいと思っていましたが、受付の方の対応が悪すぎて転院を考えています。
受付の方の対応改善を求めます。
歯科
投稿者:船川知人さん 30代/男性 17/08/09
度々 期間もあいてないのに レントゲンを撮られ お金がかかる。歯石除去でどうして レントゲンがいるのかわからない!
それなのに 他の悪い歯を見つけず 手遅れになる。
移転されてから お金儲け主義に変わってると思う。
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:Fさん 20代/女性 17/08/08
駅からも近く、院内は綺麗で待ち時間もなく受付の女性は美人で愛想もあり先生以外は好印象です。
治療内容ですが、こちらが歯に違和感があると言っているのに、そのまま治療を終わらせられる。
先生からは何も説明はなく、これで治療が終了かと思っていると、受付の人から次はいつにしますかと言われ聞くと、治療箇所が他にもあると言われる。
家に帰って鏡を見たら、治療時についたであろう汚れがそのまま口元に大きくついていた。
以上の点からとても不信感を抱き、通う気が失せました。
次の治療があるのならば、先生から何かしら説明があるべきですよね?説明不足過ぎるし、違和感あればまた来てくださいと言われても治療費払うのはこちらですよね?
口元が汚れていたのも、助手の女性のせいでもあるけど、こんなに目立つのを拭いてくれないのにびっくりですし、とても恥をかきました。
歯を詰める前に一回通院を挟まなければいけないと言われたのも謎でしたが治療費を取るためでしょうか。結局次に言った時にそのまま付けたので何だったんだと思いましたが。
気のせいかもしれませんが、治療費も他のところに比べて毎回高い気がして気になっていました。
高いお金出してまで不愉快になりたくありません。
もう行かないですが、とても不愉快だったので書かせて頂きました。
歯科
投稿者:コントラストさん 40代/男性 17/08/05
プロの仕事ではない。
歯科医としてプロを自認するのであれば
患者(お客)に対して、「おまえ」などとは言ってはいけない
「おまえ」と言った時点で三流である
そこにいる歯科医が優秀か優秀でないかは
患者(お客)が決めるものであり、患者(お客)が「三流」と思えば
いくら自信があっても、「三流」という評価なのだ
自分に厳しい一流の歯科医のプロなら、そんなことは百も承知で、
だからこそ、患者(お客)とのコミュニケーションも追求していくものなのだ
逆に一流なら、その「三流」の理由を改善し、さらなる努力をするはずなのだ
言ってしまった言葉は戻って来ない、時間は巻き戻らない
患者(お客)に謝罪し、反省できなければ「三流」のままである
肝に銘じてほしい
見積書に記載されている治療が、どのような内容なのかを聞くと
「おまえに説明する必要はない」と言って説明してくれない
さらに細かく聞こうとしたら、不機嫌な声になって、怒鳴りだした
「おまえには、言っても内容はわからない」
「おまえ、わからないんだったら聞きにこいよ」と怒鳴りながらエバリちらし
患者(お客)を見下すような口調に変わっていく
患者(お客)と話をしているという意識が低く
「俺は子供だから、そういう話し方になるんだ」と開き直った
又、「治療が気に入らないんだったら、ほかの歯医者に行けよ」とも言っていた
すぐに感情的になるのは、お客商売には向いていない
金額の話をしないで、自分勝手に施術を進める
又、わかりにくい専門用語多用し、患者(お客)の要望を無視して
高額な施術をした挙句、追加請求をしてくる
患者(お客)の話を聞いているふりをしている
患者(お客)が何を望んでいるのかは、全く理解していない
高額な治療になるように、断っても何度も誘導してくる
お金に、かなり余裕のある人以外は、行ってはいけない
むしり取られます
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:まゆさん 20代/女性 17/08/04
あの非常勤の厚化粧の女医、あまりの苦情に自分から辞表叩き付けて辞めたらしいけど、なんだったのかわからない。
フロントで客の悪口言いふらすわ、治療は滅茶苦茶だわ、患者の選り好みはするわ、あんな異常性のある歯医者みたことがない。
あと老先生の虫歯のカウント多過ぎだし、治療期間の長さも、時代錯誤。
歯科
投稿者:匿名さん 30代/女性 17/08/04
評判が良いだけで選びましたが、明らかにミスしたのに嘘で言いくるめられぼったくられた。2度と行きません。
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:いのっちさん 20代/女性 17/08/03
痛かったのに、先生は虫歯じゃないの一点張り。
二、三ヶ月通院しても何もせず、セカンドで他院に行くとすごい虫歯。神経はもちろん抜き、その上炎症が強く膿まで出ました。
発熱まであり敗血症寸前でした。二度といきません。
まだ、通院してたら死んでたかもしれません。
前へ | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 次へ