全国の病院を診療科目・地域から検索 口コミ情報募集中です
医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口
改善カードからの投稿のみ表示
前へ | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 次へ
東京都 足立区の医院
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:内唇傷だらけさん 40代/男性 16/09/22 初めて行った時から感じていたが、医師の態度が悪くやる気あるのか?と言う印象でした。 2回目で治療したのですが、前歯に近い所で難しい所では無いと思うのですが、唇の内側が傷だらけになっていて、麻酔がきれてから痛みがありました。 こんなに態度が悪く下手な医師は初めてです。次回、削った所を被せたら二度と行きません。
香川県 善通寺市の医院
歯科、矯正歯科、小児歯科
投稿者:太郎さん 40代/男性 16/09/22 二度と行きたくない歯医者です。 まずは予約時間に行くとかなり待ってる人がいた。予約優先かと思うと、何回か通ってわかったことだが、来た順らしい。 こちらは忙しい中行ってるのに、40分くらい待たされたこともある。 仕事が終わらず、予約をキャンセルする電話をかけると、受付のおばさんに無理やり次の予約をとらされ、行けないかもしれないというとイヤミを言われた。 中でも、先生が衛生士に八つ当たりをしているのが見受けられるので気分は良くない。 1度、患者さんと奥さんらしき人が言い合いをしているのを見たこともある。 こんな歯医者が成り立っていること自体問題ではないだろうか。 近所の方も同じ意見の人もいた。 二度と行きません。
東京都 千代田区の医院
歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:らえさん 20代/男性 16/09/22 電話対応から受付に対応は最悪。愛想は全くない。目も合わせない、診察券の扱いも雑。 説明不足もひどい。いきなりレントゲン室に通されて、何故レントゲンを撮るんですか?と聞くと、嫌なら撮らなくていいですと何故か怒っていた。 治療後もこちらから聞かないと説明は一切なく、本当に大丈夫かと思った。絶対にもう行かない。
福井県 福井市の医院
歯科
投稿者:たかしっくすさん 40代/女性 16/09/21 自由診療の歯科で、治療計画の説明を二時間受けたが内容は下ネタとその歯科独自の治療の自慢と日本の歯科医療の批判で、本来なら20分もかからないで終了するような話。しかも夜間の診察室に歯科医と二人きりの状況でかなり不快だった。検査に五万かけたけど治療受けるか悩んでます。多分他の方も投稿している歯科と同じところだと思います。
神奈川県 大和市の医院
投稿者:顧客さん 20代/女性 16/09/19 私の言葉のチョイスもいけなかったと思うが、酷い言葉遣いだったので投稿します。ただ、施術技術は自負されてるように、悪くはないと思います。私から一方的な書き方になるので、歯医者側にも言い分はあるかもしれません。 事実とその時の私の思考を書きます。 私は親知らずを抜くために行きました。 まずは歯垢を取られ、最後に歯に水をかけられました。しかしその水が急に喉にまできたので私はびっくりしてしまい、喉に水がこないように横を向いてしまいました。そうすると、先生に急に動かないで、親知らず抜いてる時に動いたら舌をちょんぎっちゃうよ。と言われました。ただ喉に水がくるのは気持ちが悪いと伝えましたが、動かないでと返され、まぁ確かに急に動くのは良くないなぁと思いましたので、一旦中止して欲しい時は手を挙げますので、休憩させて下さい。と言ったところ、分かったけど、5分に1回挙げられてもこっちとしても困るからね。と。 その後、親知らずの抜歯です。親知らずが横に生えていたので、半分に切断してから抜くのですが、切断してる間も、唾液と歯を切断したゴミが喉の方に溜まってきて、最初は我慢していたのですが、我慢しきれなくなり手を挙げ一旦中止し、うがいをさせてもらいました。ただ、水が喉の方にこなければ一旦施術を止め、おっしゃっていたように困らせることもないと思ったので、以前の歯医者でバキュームを喉の方にしてくれていたのを思い出し、バキュームの位置を喉の方に出来ないか。喉の方に水が溜まる。と伝えたところ、そんなの出来ないよ、文句言わないの。と、そして歯の切断を再開しましたが、その後の言葉遣いが我慢なりませんでした。以下のような事を施術中ずっと言われ続けました。 ・文句があるなら、途中でやめようか?こっちとしては今やめてもいいんだよ? →こっちとしては医者がそう言うのであれば止めてもらってもよいと思い、ちゃんと言葉には出来ませんでしたが喉の奥でそれならそれでと音を鳴らしました。聞き取れているかは不明です。 ・こんなの大学病院でやってもらったら、とっても時間がかかるんだからね。人生の無駄だよ。 ・こっちとしてはこんな厄介な親知らず2本を持ってこられてるってかんじなんだからね! ・こっちとしては早く終わらそうと思ってるのに、文句言わないの! ただ、一度うがいさせてもらった後から何も言わずに、椅子の角度を変えってくれ、喉の方に水がこなくなったので、その後は無理な我慢なく施術してもらえました。 施術後、バキュームの位置は医者が決めることなので、プライドを傷つけたかな?と思い、椅子の角度を変えてくれたので楽でした!と伝えると、それだけじゃないと思うけどね。と。私はバキュームの位置ですか?と聞くと、いや、精神的なものじゃない?と。 ここで私もムキになってしまい、いや、でも椅子の角度が変わってから本当喉の方にこなくて良かったですよ。と言ったら、それだけじゃないよ。いい?我慢はどうしても必要なんだよ。と。。。私にも思うところがありましたが、これ以上もう私の言葉(顧客の意見)を伝える必要もないなと思い苦笑いで黙っていると、 ・何を言っても不満なようだね ・喉に水がくるからって我慢しなさいよ、それは自分自身の唾液じゃない ・バキュームは医者が正しい位置に置いているの。舌をちょんぎっちゃっても困るでしょ。 私は止血のために綿を噛んでることもあり、もうこれ以上会話をしたくないと思い、苦笑いする事しか出来ませんでした笑 そのほかの事実としては、 ・歯垢の除去をお願いしていないのに麻酔ついでだから、歯垢とりますね。と、こちらは許諾していません。。 ・ネットでは横向き歯茎に埋まっている親知らずの抜歯は4000円ぐらいということでしたが、倍近くの7000円オーバーの治療費を支払いました。その他はなんの値段かは不明です。。 ・親知らず抜くのは、他の歯医者は出来ないけど自分は出来るんだと何度も発言されていました。 以下私の感想です。 ・上記のやりとりを歯科助手の方も聞いていましたが、何も言われませんでした。日常茶飯事のことで呆れてるのかどうなのか分かりませんが、フォローしてほしかったです。 ・治療費が高すぎる!!! ・素人の意見かもしれないが、バキュームは舌をちょんぎっらない為に舌をおさえるための道具ではなく、吸う目的のためにあるのでは?副次的な使い方として舌をおさえてるのでは?舌をおさえる必要があるなら別の器具を代用して、バキュームは本来の目的で使うのが良いのでは? ・引っ越す前に通っていた歯医者ではバキュームを2つ使ってくれて喉の方と施術部分両方吸ってくれてたなーと思い出しました。 以上です。上記のようなことがあったので、私は歯医者を変えたいと思います。我慢が得意で好きな方には、相性の良い歯医者だと思います。
東京都 新宿区の医院
投稿者:ゆりさん 40代/女性 16/09/18 前歯の黒ずみを取りたかったのですが、出来ないと言われました。言い方が大柄で感じが悪かったです。二度と行きません。因みに他の歯医者で白くすることが出来ました。
香川県 高松市の医院
投稿者:uさん 20代/女性 16/09/18 今まで見てもらった歯医者のなかで最悪のヤブ医者。ずっと特定の歯科医に見てもらったが、治療しないほうがよかった。 そもそもレントゲンをみただけで、直接虫歯を見た感じはなく、それで治療するというのは患者の自分でも不信感をもったが、他の歯医者に聞いたところレントゲンだけで判断することはまずないとない言われた。 明らかに治療してからいろいろと支障がでてきた。もう一度治療し直してもらおうと思ったが、またさらに悪化させられるのではと思い途中で通院を止めた。 こような被害が他にでているとすれば早急に改善していただきたい。
福岡県 大牟田市の医院
投稿者:☆さん 30代/女性 16/09/17 口コミを拝見して受診しました。 先生はとても感じの良い先生で 治療は全く痛くありませんでした! しかし予約しているにも関わらず 毎回30分〜1時間待ち! 6、7席ほどでパイプイスのみの待ち合い室。 テレビはあるものの雑誌は3、4冊。新聞が2冊。 患者さんはお年寄りが多く見受けられました! お年寄りをパイプイスに座らせ 長時間の待ち時間。 どうなのかなーっと感じました。 待ち時間がもう少し解消されると良いなーっと思いました。
大阪府 大阪市平野区の医院
胃腸科、アレルギー科、神経内科、外科、整形外科、脳神経外科、リウマチ科、リハビリテーション科、心療内科、肛門科、麻酔科
投稿者:のらくろさん 60代以上/未回答 16/09/17 空気が循環していないようで、病棟内が臭いです。 入浴のとき、患者を並ばせて一人ずつ洗っていくのですが、洗い終わった後「一丁あがり!次!」と言うのです。 患者を人間扱いしていない病院が病院と言えるのでしょうか。 受付の真正面にテレビがあるのもダメです。 受付はテレビばかり見ていて真面目に仕事をしていません。
東京都 港区の医院
投稿者:あきさん 40代/女性 16/09/17 5年前に、セラミック治療を考えていたときに、こちらの歯科を見つけました。費用が安かったことと、駅から近かったことで、通院しました。 本当は、下の前歯6本だけをセラミックにしたかったのですが、初診の際に、上のセラミックも全交換した方がいいと言われ、商業主義っぽいと思いましたが、歯科医の薦めに従い、上下12本をセラミックにすることにしました。 しかし、それが大間違いでした。5年前に****でセラミックにした、上の前歯は、今、どこの歯医者さんに行っても、もうインプラントにしないといけないと言われています。現実、すでに2本は、昨年インプラントにしました。根がだめになっています。歯茎内の炎症もひどく、この5年は痛みにも苦しみました。 ジルコニアを使っていることを売りにされていますが、3年前から、下の前歯は、黒く変色してきました。材料が悪いとこうなると、他の歯科医から説明がありました。 これから、セラミック治療を考えている方は、5年、10年先のことを考えて、歯科医院を選んでほしいと思います。 安いからという理由で、選ぶと、結局、高くつきます。 ****歯科医は、はじめは、朗らかな感じでよかったですが、治療の終盤では、態度が変わっていき、麻酔の針も、痛く刺すことがあり、信頼できなくなってきました。 ****で治療した12本は、これから他の歯科医院で、すべてやり直しすることになり、一部、インプラントを含め、総額200万円の治療費を出すことになりました。訴えたい気持ちです。 私と同じ過ちをおかしてもらいたくないため、投稿することにしました。
口コミ投稿
医療リンク.comについて|運営組織|プライバシーポリシー|医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口|お問い合わせ|免責事項
前へ | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 次へ
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:内唇傷だらけさん 40代/男性 16/09/22
初めて行った時から感じていたが、医師の態度が悪くやる気あるのか?と言う印象でした。
2回目で治療したのですが、前歯に近い所で難しい所では無いと思うのですが、唇の内側が傷だらけになっていて、麻酔がきれてから痛みがありました。
こんなに態度が悪く下手な医師は初めてです。次回、削った所を被せたら二度と行きません。
歯科、矯正歯科、小児歯科
投稿者:太郎さん 40代/男性 16/09/22
二度と行きたくない歯医者です。
まずは予約時間に行くとかなり待ってる人がいた。予約優先かと思うと、何回か通ってわかったことだが、来た順らしい。
こちらは忙しい中行ってるのに、40分くらい待たされたこともある。
仕事が終わらず、予約をキャンセルする電話をかけると、受付のおばさんに無理やり次の予約をとらされ、行けないかもしれないというとイヤミを言われた。
中でも、先生が衛生士に八つ当たりをしているのが見受けられるので気分は良くない。
1度、患者さんと奥さんらしき人が言い合いをしているのを見たこともある。
こんな歯医者が成り立っていること自体問題ではないだろうか。
近所の方も同じ意見の人もいた。
二度と行きません。
歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:らえさん 20代/男性 16/09/22
電話対応から受付に対応は最悪。愛想は全くない。目も合わせない、診察券の扱いも雑。
説明不足もひどい。いきなりレントゲン室に通されて、何故レントゲンを撮るんですか?と聞くと、嫌なら撮らなくていいですと何故か怒っていた。
治療後もこちらから聞かないと説明は一切なく、本当に大丈夫かと思った。絶対にもう行かない。
歯科
投稿者:たかしっくすさん 40代/女性 16/09/21
自由診療の歯科で、治療計画の説明を二時間受けたが内容は下ネタとその歯科独自の治療の自慢と日本の歯科医療の批判で、本来なら20分もかからないで終了するような話。しかも夜間の診察室に歯科医と二人きりの状況でかなり不快だった。検査に五万かけたけど治療受けるか悩んでます。多分他の方も投稿している歯科と同じところだと思います。
歯科
投稿者:顧客さん 20代/女性 16/09/19
私の言葉のチョイスもいけなかったと思うが、酷い言葉遣いだったので投稿します。ただ、施術技術は自負されてるように、悪くはないと思います。私から一方的な書き方になるので、歯医者側にも言い分はあるかもしれません。
事実とその時の私の思考を書きます。
私は親知らずを抜くために行きました。
まずは歯垢を取られ、最後に歯に水をかけられました。しかしその水が急に喉にまできたので私はびっくりしてしまい、喉に水がこないように横を向いてしまいました。そうすると、先生に急に動かないで、親知らず抜いてる時に動いたら舌をちょんぎっちゃうよ。と言われました。ただ喉に水がくるのは気持ちが悪いと伝えましたが、動かないでと返され、まぁ確かに急に動くのは良くないなぁと思いましたので、一旦中止して欲しい時は手を挙げますので、休憩させて下さい。と言ったところ、分かったけど、5分に1回挙げられてもこっちとしても困るからね。と。
その後、親知らずの抜歯です。親知らずが横に生えていたので、半分に切断してから抜くのですが、切断してる間も、唾液と歯を切断したゴミが喉の方に溜まってきて、最初は我慢していたのですが、我慢しきれなくなり手を挙げ一旦中止し、うがいをさせてもらいました。ただ、水が喉の方にこなければ一旦施術を止め、おっしゃっていたように困らせることもないと思ったので、以前の歯医者でバキュームを喉の方にしてくれていたのを思い出し、バキュームの位置を喉の方に出来ないか。喉の方に水が溜まる。と伝えたところ、そんなの出来ないよ、文句言わないの。と、そして歯の切断を再開しましたが、その後の言葉遣いが我慢なりませんでした。以下のような事を施術中ずっと言われ続けました。
・文句があるなら、途中でやめようか?こっちとしては今やめてもいいんだよ? →こっちとしては医者がそう言うのであれば止めてもらってもよいと思い、ちゃんと言葉には出来ませんでしたが喉の奥でそれならそれでと音を鳴らしました。聞き取れているかは不明です。
・こんなの大学病院でやってもらったら、とっても時間がかかるんだからね。人生の無駄だよ。
・こっちとしてはこんな厄介な親知らず2本を持ってこられてるってかんじなんだからね!
・こっちとしては早く終わらそうと思ってるのに、文句言わないの!
ただ、一度うがいさせてもらった後から何も言わずに、椅子の角度を変えってくれ、喉の方に水がこなくなったので、その後は無理な我慢なく施術してもらえました。
施術後、バキュームの位置は医者が決めることなので、プライドを傷つけたかな?と思い、椅子の角度を変えてくれたので楽でした!と伝えると、それだけじゃないと思うけどね。と。私はバキュームの位置ですか?と聞くと、いや、精神的なものじゃない?と。
ここで私もムキになってしまい、いや、でも椅子の角度が変わってから本当喉の方にこなくて良かったですよ。と言ったら、それだけじゃないよ。いい?我慢はどうしても必要なんだよ。と。。。私にも思うところがありましたが、これ以上もう私の言葉(顧客の意見)を伝える必要もないなと思い苦笑いで黙っていると、
・何を言っても不満なようだね
・喉に水がくるからって我慢しなさいよ、それは自分自身の唾液じゃない
・バキュームは医者が正しい位置に置いているの。舌をちょんぎっちゃっても困るでしょ。
私は止血のために綿を噛んでることもあり、もうこれ以上会話をしたくないと思い、苦笑いする事しか出来ませんでした笑
そのほかの事実としては、
・歯垢の除去をお願いしていないのに麻酔ついでだから、歯垢とりますね。と、こちらは許諾していません。。
・ネットでは横向き歯茎に埋まっている親知らずの抜歯は4000円ぐらいということでしたが、倍近くの7000円オーバーの治療費を支払いました。その他はなんの値段かは不明です。。
・親知らず抜くのは、他の歯医者は出来ないけど自分は出来るんだと何度も発言されていました。
以下私の感想です。
・上記のやりとりを歯科助手の方も聞いていましたが、何も言われませんでした。日常茶飯事のことで呆れてるのかどうなのか分かりませんが、フォローしてほしかったです。
・治療費が高すぎる!!!
・素人の意見かもしれないが、バキュームは舌をちょんぎっらない為に舌をおさえるための道具ではなく、吸う目的のためにあるのでは?副次的な使い方として舌をおさえてるのでは?舌をおさえる必要があるなら別の器具を代用して、バキュームは本来の目的で使うのが良いのでは?
・引っ越す前に通っていた歯医者ではバキュームを2つ使ってくれて喉の方と施術部分両方吸ってくれてたなーと思い出しました。
以上です。上記のようなことがあったので、私は歯医者を変えたいと思います。我慢が得意で好きな方には、相性の良い歯医者だと思います。
歯科
投稿者:ゆりさん 40代/女性 16/09/18
前歯の黒ずみを取りたかったのですが、出来ないと言われました。言い方が大柄で感じが悪かったです。二度と行きません。因みに他の歯医者で白くすることが出来ました。
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:uさん 20代/女性 16/09/18
今まで見てもらった歯医者のなかで最悪のヤブ医者。ずっと特定の歯科医に見てもらったが、治療しないほうがよかった。
そもそもレントゲンをみただけで、直接虫歯を見た感じはなく、それで治療するというのは患者の自分でも不信感をもったが、他の歯医者に聞いたところレントゲンだけで判断することはまずないとない言われた。
明らかに治療してからいろいろと支障がでてきた。もう一度治療し直してもらおうと思ったが、またさらに悪化させられるのではと思い途中で通院を止めた。
こような被害が他にでているとすれば早急に改善していただきたい。
歯科
投稿者:☆さん 30代/女性 16/09/17
口コミを拝見して受診しました。
先生はとても感じの良い先生で
治療は全く痛くありませんでした!
しかし予約しているにも関わらず
毎回30分〜1時間待ち!
6、7席ほどでパイプイスのみの待ち合い室。
テレビはあるものの雑誌は3、4冊。新聞が2冊。
患者さんはお年寄りが多く見受けられました!
お年寄りをパイプイスに座らせ
長時間の待ち時間。
どうなのかなーっと感じました。
待ち時間がもう少し解消されると良いなーっと思いました。
胃腸科、アレルギー科、神経内科、外科、整形外科、脳神経外科、リウマチ科、リハビリテーション科、心療内科、肛門科、麻酔科
投稿者:のらくろさん 60代以上/未回答 16/09/17
空気が循環していないようで、病棟内が臭いです。
入浴のとき、患者を並ばせて一人ずつ洗っていくのですが、洗い終わった後「一丁あがり!次!」と言うのです。
患者を人間扱いしていない病院が病院と言えるのでしょうか。
受付の真正面にテレビがあるのもダメです。
受付はテレビばかり見ていて真面目に仕事をしていません。
歯科
投稿者:あきさん 40代/女性 16/09/17
5年前に、セラミック治療を考えていたときに、こちらの歯科を見つけました。費用が安かったことと、駅から近かったことで、通院しました。
本当は、下の前歯6本だけをセラミックにしたかったのですが、初診の際に、上のセラミックも全交換した方がいいと言われ、商業主義っぽいと思いましたが、歯科医の薦めに従い、上下12本をセラミックにすることにしました。
しかし、それが大間違いでした。5年前に****でセラミックにした、上の前歯は、今、どこの歯医者さんに行っても、もうインプラントにしないといけないと言われています。現実、すでに2本は、昨年インプラントにしました。根がだめになっています。歯茎内の炎症もひどく、この5年は痛みにも苦しみました。
ジルコニアを使っていることを売りにされていますが、3年前から、下の前歯は、黒く変色してきました。材料が悪いとこうなると、他の歯科医から説明がありました。
これから、セラミック治療を考えている方は、5年、10年先のことを考えて、歯科医院を選んでほしいと思います。
安いからという理由で、選ぶと、結局、高くつきます。
****歯科医は、はじめは、朗らかな感じでよかったですが、治療の終盤では、態度が変わっていき、麻酔の針も、痛く刺すことがあり、信頼できなくなってきました。
****で治療した12本は、これから他の歯科医院で、すべてやり直しすることになり、一部、インプラントを含め、総額200万円の治療費を出すことになりました。訴えたい気持ちです。
私と同じ過ちをおかしてもらいたくないため、投稿することにしました。
前へ | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 次へ