Thanks Dr.(サンクスドクター)投稿メッセージ一覧

大阪府立母子保健総合医療センター

大阪府和泉市室堂町840

投稿者:ぼんびー85 大阪府 11/06/06

患者さん:ご家族 通院時期:2002年6月〜2002年11月

超未熟児

医院の皆さんへ

初めての子供が出産したときのことです。妊娠27週目で出産することになり母子センターのお世話になりました。出生時に体重は僅かに850g。絶望に駆られる私と妻に対し、担当していただいた先生、看護婦さんたちはみな優しい笑顔で励ましてくれましたし普通に生まれた子供達と同様に、子供に対して接して頂きました。 担当医の言葉で印象的だったのが「たとえ超未熟児で生まれた赤ちゃんでも7割の子供は元気に退院し普通に大きくなりますと。その7割に、障害が残らない様、元気に退院できるよう最大限の努力をします」と言っていただきました。 その言葉どおり24時間の看護体制や専門医の診察など本当の多くの先生や看護婦さんの愛情を注いでもらいました。 入院中には肺炎にかかったり体重が830gまで減ることもありましたし、未熟児の宿命でもある未熟児網膜症にかかり手術まで受けましたがおかげ様で元気に退院することができました。退院後も経過診療が数年間続きましたが障害が残ることもなく元気にすくすく育っています。幼稚園に入園し、小学校に入学し普通に生まれた子供達となんら変わりありません。 運動会があった今日、たくましく走る息子を見ながら出産直後当時を思い出し改めてお世話になった先生と看護婦さんたち、それ以外にも支えてくれた方々にありがとうと伝えたいと思いました

石川町整形外科

神奈川県横浜市中区吉浜町1-2パークスクエア横浜2F

投稿者:タリサエ 神奈川県 14/01/07

患者さん:ご本人 通院時期:2010年3月〜通院中

痛風

医院の皆さんへ

いつも笑顔で、こんにちわ。帰る時には、お大事に!と声をかけてくれてありがとう。

いし胃腸科内科

北海道札幌市豊平区平岸三条14-1-5

投稿者:マーク 北海道 14/01/07

患者さん:ご本人 通院時期:2013年7月〜9月

健康診断の再検査

医師の石 忠明さんへ

健康診断の再検査で通院しました。内視鏡は初めてだったのですが、鼻からのカメラということでスムーズに痛みも苦しみも無くすんなり入りました。先生と一緒に映像も見られて安心して検査を受ける事が出来ました。内視鏡の映像をコピーして欲しい程でした。
その後のピロリ菌の治療もうまくいき快適に過ごしております。
ありがとうございました。

横浜市立市民病院

神奈川県横浜市保土ケ谷区岡沢町56

投稿者:夢の旅人 神奈川県 14/01/06

患者さん:ご家族 通院時期:現在通院中

血液の病気

医師の相佐伸好さんへ

いつも母がお世話になっています。先生の、常に前向きな医療姿勢と慎重かつ健康的なご判断は、病気を持つ母本人にも、周囲にとっても支えとなっております。今後ともよろしくお願いいたします。いつまでもお元気でご活躍くださることを願っています。

平塚市民病院

神奈川県平塚市南原1-19-1

投稿者:ケンピー 東京都 14/01/01

患者さん:ご本人 通院時期:1981年7月〜1981年9月

腰部椎間板ヘルニア

医院の皆さんへ

椎間板ヘルニアの摘出手術を受け、既に30年以上が経過しました。腰には全く痛み等はなく、元気で毎日の生活を送っています。手術をしてくださった先生を始め、看護師の皆様方に心から感謝申し上げます。
これからの人生においても、健康に気を付けて新しいことにチャレンジしていきたいと思います。

口コミ投稿

看護師さん宛に届いたThanks Dr.メッセージ