診療科目から病院を探す 地域から病院を探す 

6件

みちだ矯正小児歯科

愛媛県松山市大手町1-8-4

診療科目:
矯正歯科、小児歯科

医院のご紹介

医院の写真愛媛県松山市のみちだ矯正小児歯科は、古くより矯正歯科、小児歯科医院として開設しました。
乳幼児から成人の方(0〜60才ぐらい)まで総合的な口腔ケアを通じ、皆様と健康の喜びを分かち合える診療を目指しています。

現在まで、大変多くの患者様の口腔管理や矯正歯科治療を行ってまいりました。
『疾病の予防こそは最高の治療である』とのポリシーのもと、虫歯治療においてはできるだけ歯を削らない、極力抜かない治療。歯並び治療においては矯正装置の使用を最小限、短期間に止めるよう心がけて治療しています。

一生自分の歯で食べ、健康で楽しい人生が歩めれば・・・・。それを少しでもお手伝いができれば・・・
そんな思いで私たちは日々診療しています。

医院へのアクセス情報

※表示される位置は実際と異なる場合があります

医院所在地
〒790-0067 愛媛県松山市大手町1-8-4
最寄り駅
大手町駅:伊予鉄道高浜線/伊予鉄道1系統/伊予鉄道2系統/伊予鉄道5系統
バス
予約専用
ご相談・問い合わせ
089-921-4500
駐車場
無料駐車場:9台

診療スケジュール

診療時間
9:15    
12:00    
         
12:30          
               
13:30          
14:00    
18:00    
19:00          
月・水・金
9:15〜12:30 14:00〜19:00
火・土・日
9:15〜12:00 13:30〜18:00
木・祝
休診日
  • 急患受付可能
  • 予約・急患時 要事前連絡

備考:隔週日曜は休診になります。お問い合わせ下さい。

最新口コミ投稿

口コミ推薦アイコン みちだ矯正小児歯科
(愛媛県 松山市)

矯正歯科、小児歯科

投稿者:えりこさん 20代/女性 13/07/13
子供が行きやすいための工夫がたくさんされている。

口コミ推薦アイコン みちだ矯正小児歯科
(愛媛県 松山市)

矯正歯科、小児歯科

投稿者:なっちょこままさん 30代/未回答 11/05/14
うちの娘が 3歳位から 「定期検診→フッ素塗布→奥歯の永久歯が生えてきたらシーラント→矯正」と現在もお世話になっております。矯正料金は70万円程ですが、装具のゴムを本人の希望に合わせてカラフルにしてもらったり、フッ素塗布や歯石除去など定期フォローも万全です。うちの娘も前回は夏らしく ゴムを水色にしてもらっていました(笑)。まだ治療中ではありますが、終了時がとても楽しみです。

矯正料金も無利子で分割が可能です。ぜひ相談してください。

口コミ推薦アイコン みちだ矯正小児歯科
(愛媛県 松山市)

矯正歯科、小児歯科

投稿者:あやしなさん 10代/女性 11/01/26
幼稚園へ通っていたころからずっと行っています。子供のあやし方については、昔から今までほぼ変わっておらず、とてもうまいと思います。おかげで私も、今までずっと歯医者嫌いにならずにすむことができました。
幼いころの時点で、ここで歯並びが悪いことが発覚したのですが、先生の判断で小学5年生になるまで矯正はまとう、という結果になり、親も早めに決まったおかげで貯蓄をすることができて助かったといっています。

小学5年生のときに、予定通り治療を開始。自分で言うのもなんですが、かなりすきっぱだった上、歯の大きさがばらばらで、割と重症でした。それが、今では友人に「歯並びきれいだよね、いいな」と言われるくらいになりました。、費用は70万円くらいでした。これは本当に安かったと思います。
治療の終わりには毎回フッ素をぬることができ、矯正以外にも歯石を取り除いてくれたりといろいろやってもらっています。

先生はとても感じの良い先生で、患者のことを考えてくれる先生です。

口コミ推薦アイコン みちだ矯正小児歯科
(愛媛県 松山市)

矯正歯科、小児歯科

投稿者:Connyさん 50代/男性 09/07/21
以前に息子がバスケットの試合で激突し前歯が折れた時に、休診にもかかわらず治療してもらった。その時にしっかり接着できたのか、その後は治療を受けていない。以降ずっと感謝しております。

口コミ推薦アイコン みちだ矯正小児歯科
(愛媛県 松山市)

矯正歯科、小児歯科

投稿者:kazuさん 30代/未回答 07/08/22
5歳の娘の虫歯治療に行きました。ひどくなっていて不安だったのですが、最初の日に治療計画を説明してもらい計3回の治療で終了ということで安心して通うことができました。
女の先生や歯科衛生士が、激しく泣いて抵抗する娘にも終始やさしくおだやかに接してくれ、最後には笑顔で戻ってきました。(親は待合室で待っていました)
お願いしておくと次回のフッ素湿布の時にハガキをくれるそうです。
それと、私が上の子について診察室に行くときは、8か月の下の子を受付のほうで見てくれて助かりました。

Thanks Dr.(サンクスドクター)メッセージを投稿