全国の病院を診療科目・地域から検索 口コミ情報募集中です
医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口
改善カードからの投稿のみ表示
前へ | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 次へ
和歌山県 橋本市の医院
歯科
投稿者:しろちゃんさん 30代/女性 16/11/02 小学校の校医で、検診日に欠席したため仕方なく後日、医院に出向いたのですが、不愉快になりました。歯科を喜んで受診する子供なんていないと思うし、うちの子も別に嫌がったとゆうほどでもなく、怖くて大きな口を開けれなかったぐらいなのですが、不愛想にしかりつけ、親がちゃんと説得してからこいと言われました。スタッフの人にも偉そうに患者の前で怒る先生だよ、と聞いてはいたのですが、校医だから仕方なくいったのに、子供にも恐怖心しか与えない最悪の先生。二度と行きません。こんな先生が校医なんて、歯科医院もいっぱいあるのでかえてほしいです。そうゆうのって、教育委員会に言えばいいのかな・・・
沖縄県 浦添市の医院
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:aabさん 30代/女性 16/11/01 歯茎から膿が出るので治療してもらいました。根っこの治療が必要との事で、かぶせてある歯を取って治療してもらい、新しい歯をいれてもらいました。 しかし、症状の改善はみられませんでした。 結局新しい歯をいれる費用がよけいにかかり、時間とお金がかかっただけとなりました。
富山県 富山市の医院
歯科、矯正歯科、小児歯科
投稿者:微妙さん 20代/女性 16/10/31 はじめていきました。 話では聞いていたけど、予約制をしてるはずなのに、全く予約の意味がない! すっごい騒がしいし、疲れる! 他のところだと15分から20で終わる作業も1時間半かかって、やばいです。 子供は楽しいかもしれませんが、友達の話だと無理やり押さえつけてやる方針らしく、いい子に診察できる子は問題ないようですが泣いたりする子には鬼のようだと… トラウマになって歯医者に行けなくなる子もいるとききました! 忙しいからか、電話対応も悪いし、予約制にしてるんだからもっと余裕を持って予約を受け付けるべきです。 子供相手なので普段はタメ口なのですが、親には敬語を使うべきです。
神奈川県 茅ヶ崎市の医院
歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:山下さん 20代/女性 16/10/31 仕事でなかなか歯医者に行かなくて詰め物が取れてしまい、ぼっこり穴があいてしまい酷い痛みがある為歯医者さんを探してました。駐車場がある事やすぐに予約が取れた事でここで治療することに。うがいのコップは最近は紙コップが主流かと思ってましたが鉄のコップが置かれました。先生は70代〜80代くらい?の先生1人、助手の方が2人程いました。先生に『触るだけで痛い』と話しました。そう話すと他の歯科では気を遣ってくれて治療してくれるので。ここの先生は違いました。急所をグリグリすごいので顔を背けてしまったり痛いと訴えましたが無反応でグリグリ。あと性癖なのか分かりませんが虫歯の穴から食べかすを取るとそれをクンクン匂いを嗅がれました。その後も何度も詰めた綿などを取り出してはクンクンされました。気持ち悪かったです。助手も平然とした顔で唾液吸引を続けてて唖然としました。おかげで歯は痛みが悪化して噛むこともできなくて結局その日にまた違う歯科で治療しました。
鹿児島県 指宿市の医院
投稿者:みーこさん 30代/女性 16/10/31 受付の女の人の対応が、冷たくバカにしている感じです。先生の腕はいいですが、いつも気分悪く帰ります。とても残念です。受付は会社の顔です。私は、今の治療済んだらもう行きません。
埼玉県 所沢市の医院
歯科、小児歯科
投稿者:クーさん 40代/男性 16/10/30 先日、はじめてかかりましたが、最低な歯医者です。 若い従業員と院長がいらっしゃいましたが、若い従業員が、何を聞いてもわからない。資格を持っていらっしゃるなら、答えられるはずなのに。今どきの、ゆとりなのか、敬語すら使えず。院長は、説明を長々として頂きましたが、全く判りません。話によると、もう1人きちんと、説明して頂ける方が居るはずみたいなんですが、いらっしゃいませんでした。もう、行きません。
神奈川県 小田原市の医院
投稿者:ははさん 30代/女性 16/10/29 出産後、行かなきゃと思いつつなかなか都合がつかずにいた歯医者さんを受診。いざ診てもらえると思ったら、先生から今までなぜ来れなかったんですか?出産後一度も外出しませんでしたか?30分も時間は取れなかったんですか?と言われ、今までの生活を否定された感じがしました。子どもを預かってもらうのに都合をつけ、体調の良いときをみて、1日の予定を立ててやっと受診したのに。そして、衛生士さんの都合がつかずに20分待ちますと言われ、もう今日は診てもらいたくないと思いキャンセルしました丁寧に診てくださる先生ですが、もう少しお話の仕方に配慮をいただけたらよかったです。
兵庫県 尼崎市の医院
投稿者:あいあいさん 20代/男性 16/10/29 先生、歯科衛生士さんは明るく丁寧なんですが、 受付の態度が悪すぎる。 間違っても謝らない、上から見下したようなものの言い方。 10回以上通い続けてますが、いつも帰りに気分が悪くなる。 病院変えます。
埼玉県 羽生市の医院
投稿者:名無しさん 20代/女性 16/10/29 先生の対応は親切丁寧。 私は左耳が遠いのだか、受付している女性に聞き返すと毎回嫌な顔をされ、大変腹立たしかった。
投稿者:山本 真さん 50代/男性 16/10/28 詰め物が取れたので直ぐに****に行ったら、断りも無く女性の人が勝手に歯周病の検査(歯周ポケット)を行い、これが粗雑で痛いの何のって・・・。 歯石を取る治療を勧められたが、当然、断りました。 それを妻に話したら「私の時も、不必要な歯周病検査がとにかく痛かった。痛くないように配慮している感じは全く無かった」と。 以前、会社の近くの別の歯科で歯石を取ってもらった時は、全然、痛くなかったのに・・・。 「痛くない治療を」と謳っているのは、本気なんですか? おまけに詰め物が取れただけで、わざわざレントゲンまで取って、治療費は高額に。他の歯医者に行った時は、詰め物ごときでわざわざレントゲンなんか取らなかった。 売り上げ中心主義が露骨。
口コミ投稿
医療リンク.comについて|運営組織|プライバシーポリシー|医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口|お問い合わせ|免責事項
前へ | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 次へ
歯科
投稿者:しろちゃんさん 30代/女性 16/11/02
小学校の校医で、検診日に欠席したため仕方なく後日、医院に出向いたのですが、不愉快になりました。歯科を喜んで受診する子供なんていないと思うし、うちの子も別に嫌がったとゆうほどでもなく、怖くて大きな口を開けれなかったぐらいなのですが、不愛想にしかりつけ、親がちゃんと説得してからこいと言われました。スタッフの人にも偉そうに患者の前で怒る先生だよ、と聞いてはいたのですが、校医だから仕方なくいったのに、子供にも恐怖心しか与えない最悪の先生。二度と行きません。こんな先生が校医なんて、歯科医院もいっぱいあるのでかえてほしいです。そうゆうのって、教育委員会に言えばいいのかな・・・
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:aabさん 30代/女性 16/11/01
歯茎から膿が出るので治療してもらいました。根っこの治療が必要との事で、かぶせてある歯を取って治療してもらい、新しい歯をいれてもらいました。
しかし、症状の改善はみられませんでした。
結局新しい歯をいれる費用がよけいにかかり、時間とお金がかかっただけとなりました。
歯科、矯正歯科、小児歯科
投稿者:微妙さん 20代/女性 16/10/31
はじめていきました。
話では聞いていたけど、予約制をしてるはずなのに、全く予約の意味がない!
すっごい騒がしいし、疲れる!
他のところだと15分から20で終わる作業も1時間半かかって、やばいです。
子供は楽しいかもしれませんが、友達の話だと無理やり押さえつけてやる方針らしく、いい子に診察できる子は問題ないようですが泣いたりする子には鬼のようだと…
トラウマになって歯医者に行けなくなる子もいるとききました!
忙しいからか、電話対応も悪いし、予約制にしてるんだからもっと余裕を持って予約を受け付けるべきです。
子供相手なので普段はタメ口なのですが、親には敬語を使うべきです。
歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:山下さん 20代/女性 16/10/31
仕事でなかなか歯医者に行かなくて詰め物が取れてしまい、ぼっこり穴があいてしまい酷い痛みがある為歯医者さんを探してました。駐車場がある事やすぐに予約が取れた事でここで治療することに。うがいのコップは最近は紙コップが主流かと思ってましたが鉄のコップが置かれました。先生は70代〜80代くらい?の先生1人、助手の方が2人程いました。先生に『触るだけで痛い』と話しました。そう話すと他の歯科では気を遣ってくれて治療してくれるので。ここの先生は違いました。急所をグリグリすごいので顔を背けてしまったり痛いと訴えましたが無反応でグリグリ。あと性癖なのか分かりませんが虫歯の穴から食べかすを取るとそれをクンクン匂いを嗅がれました。その後も何度も詰めた綿などを取り出してはクンクンされました。気持ち悪かったです。助手も平然とした顔で唾液吸引を続けてて唖然としました。おかげで歯は痛みが悪化して噛むこともできなくて結局その日にまた違う歯科で治療しました。
歯科、矯正歯科、小児歯科
投稿者:みーこさん 30代/女性 16/10/31
受付の女の人の対応が、冷たくバカにしている感じです。先生の腕はいいですが、いつも気分悪く帰ります。とても残念です。受付は会社の顔です。私は、今の治療済んだらもう行きません。
歯科、小児歯科
投稿者:クーさん 40代/男性 16/10/30
先日、はじめてかかりましたが、最低な歯医者です。
若い従業員と院長がいらっしゃいましたが、若い従業員が、何を聞いてもわからない。資格を持っていらっしゃるなら、答えられるはずなのに。今どきの、ゆとりなのか、敬語すら使えず。院長は、説明を長々として頂きましたが、全く判りません。話によると、もう1人きちんと、説明して頂ける方が居るはずみたいなんですが、いらっしゃいませんでした。もう、行きません。
歯科、矯正歯科、小児歯科
投稿者:ははさん 30代/女性 16/10/29
出産後、行かなきゃと思いつつなかなか都合がつかずにいた歯医者さんを受診。いざ診てもらえると思ったら、先生から今までなぜ来れなかったんですか?出産後一度も外出しませんでしたか?30分も時間は取れなかったんですか?と言われ、今までの生活を否定された感じがしました。子どもを預かってもらうのに都合をつけ、体調の良いときをみて、1日の予定を立ててやっと受診したのに。そして、衛生士さんの都合がつかずに20分待ちますと言われ、もう今日は診てもらいたくないと思いキャンセルしました丁寧に診てくださる先生ですが、もう少しお話の仕方に配慮をいただけたらよかったです。
歯科
投稿者:あいあいさん 20代/男性 16/10/29
先生、歯科衛生士さんは明るく丁寧なんですが、
受付の態度が悪すぎる。
間違っても謝らない、上から見下したようなものの言い方。
10回以上通い続けてますが、いつも帰りに気分が悪くなる。
病院変えます。
歯科
投稿者:名無しさん 20代/女性 16/10/29
先生の対応は親切丁寧。
私は左耳が遠いのだか、受付している女性に聞き返すと毎回嫌な顔をされ、大変腹立たしかった。
歯科、矯正歯科、小児歯科
投稿者:山本 真さん 50代/男性 16/10/28
詰め物が取れたので直ぐに****に行ったら、断りも無く女性の人が勝手に歯周病の検査(歯周ポケット)を行い、これが粗雑で痛いの何のって・・・。
歯石を取る治療を勧められたが、当然、断りました。
それを妻に話したら「私の時も、不必要な歯周病検査がとにかく痛かった。痛くないように配慮している感じは全く無かった」と。
以前、会社の近くの別の歯科で歯石を取ってもらった時は、全然、痛くなかったのに・・・。
「痛くない治療を」と謳っているのは、本気なんですか?
おまけに詰め物が取れただけで、わざわざレントゲンまで取って、治療費は高額に。他の歯医者に行った時は、詰め物ごときでわざわざレントゲンなんか取らなかった。
売り上げ中心主義が露骨。
前へ | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 次へ