全国の病院を診療科目・地域から検索 口コミ情報募集中です
医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口
改善カードからの投稿のみ表示
前へ | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 次へ
東京都 東村山市の医院
歯科、矯正歯科、小児歯科
投稿者:ロッキーさん 50代/男性 16/06/22 治療を依頼した歯の治療を完了せず、特に説明も無いまま別の歯を数本削られた。削ってしまってから、保険治療では不充分で美観を損ねるようになると脅され、一本20万円から40万円かかると言われた。信じがたい対応に恐怖を感じ、別の歯科に改めてかかることにした。 また、紹介してくれた人も言っていたが、やたらに治療に先立ち麻酔を多用する。痛みと不安に対処するためだと想像していたが、自分が治療を受けてみて、素人目の判断ではあるが、明らかに不必要な処置でも麻酔を行う。診療点数稼ぎのための麻酔ではないかと推測される。 私の意見としては、一般の患者さんには断じてお勧めできないが、「どんな処置でも怖いので麻酔を多用して欲しい~」という方にのみ、お勧めの余地があるやもしれぬ。
岡山県 倉敷市の医院
歯科、矯正歯科
投稿者:倉敷在住さん 20代/女性 16/06/21 初診で虫歯治療をしてもらいに行ったら、矯正してるから治療できないと言われのに初診料、医学管理等、検査とゆう項目で代金を請求された。混んでなかったし、受付の時点で治療できないと説明して欲しかった。
北海道 札幌市東区の医院
歯科
投稿者:トモザイルさん 40代/男性 16/06/21 正直最悪です、話好きの院長ですから守秘義務なんてあったもんではありません。知り合いの名前が4名ほどでてきました。これって訴えられますかね? 院長は治療してやってるそうですよ、実際『助けてあげてるでしょ』といわれましたから。 治療費払って、同じ会社の誰それがこんな治療していると聞かされて尚且つ、助けてもらっていると感じたい方にはまさにおすすめです! 普通行きませんけどね。
東京都 武蔵野市の医院
歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:さくまさん 30代/女性 16/06/21 親子でやっていたようですが 最近お子さんが院長に変わり 経営方針も変わったようで 無駄なクリーニングが増え 補綴物の保証の説明もなく 破損後の対応もありえない応急処置 リスク回避、儲け重視 患者の為に治療しているとは到底思えない 孫の代その先までこの歯科には通いません
兵庫県 川西市の医院
投稿者:たー、さん 30代/女性 16/06/20 治療が毎回痛過ぎました。いい大人なのに毎回治療後はボロボロ涙流して泣いてました。削る音も昔ながらの歯医者の音。違う歯医者に変えて全く痛みがなく治療出来ています。。
神奈川県 川崎市宮前区の医院
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:のりさん 40代/女性 16/06/20 根管治療中に穿孔(パーフォレーション)されました。担当の歯科医本人もわかっていたはずなのに何も言わず、念のため別のクリニックで診てもらったところ発覚しました。どうりでもっと設備整ったクリニックでセカンドオピニオンをとりたいと言った時、慌てたような様子だったわけです…。私がもう戻ってこないと思ったのか、他の虫歯治療や歯のメンテナンス用品を駆け込み的に勧められたのも今にして思えば納得。予防歯科やちょっとした虫歯治療にはいいかもしれませんが、そんな経緯もあって、今は不信感しかありません。口コミに騙された気分です。
神奈川県 横浜市港南区の医院
矯正歯科
投稿者:ヒロさん 30代/女性 16/06/20 成人の矯正には全く後ろ向きでした!こちらの要望に耳も傾けず、無理、と、門前払い状態でした。 その足で他の****の矯正歯科に予約を入れ、見せたところ、これくらいならすぐ矯正できますよ(°▽°)との事で、すぐに治療を始めました。 成人の矯正で行かれる方は断られる可能性有るので注意です!
静岡県 浜松市中央区の医院
歯科、小児歯科
投稿者:にゃごにゃごさん 30代/女性 16/06/20 ホームページを拝見してとても良さそうでしたが、 待ち時間30分は当たり前 虫歯の治療でしたが 仮詰めの時、助手の方が詰めてくれたのですが 詰め物が舌にあたって、麻酔が切れたころから痛くなり その日に修正してもらいましたが、それでも痛い 本人・受付の方からの丁寧な謝罪はありましたが 先生からは謝罪はなく、自分が施術したわけではないという空気でした かぶせてもらいましたが その後1か月以上 歯に痛みがあり その歯で噛むことができませんでした インプラントでは人気があるようですが 虫歯の治療は疑問が残り 二度と行かないと決めました
東京都 多摩市の医院
投稿者:れいさん 30代/女性 16/06/18 受付の方の態度がとても高圧的でストレスです。若い同じような容姿の女性の受付が多いので同じ人かはよく分かりませんが、結構理不尽なことで高圧的に文句を言われます。嫌味もしばしば。中のスタッフや医師はとても良くしてくれるだけにとても残念に思います。技術的なことで疑問に思ったことは特にないですが早く治療が終わって通院終わりたいと思うばかりです。
千葉県 松戸市の医院
投稿者:まつどさん 30代/男性 16/06/18 予約がないと言われて、受付終了前でも窓口で追い払われました。HPにも完全予約性とも記載がなく、歯医者の入り口の診察案内にもそのような記載がないので、不親切です。子供にやさしい歯医者と謳っていますが、診察すら受けられず何がやさしいのか不明。周囲に多数の歯医者があるので、他に行く事にしました。
口コミ投稿
医療リンク.comについて|運営組織|プライバシーポリシー|医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口|お問い合わせ|免責事項
前へ | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 次へ
歯科、矯正歯科、小児歯科
投稿者:ロッキーさん 50代/男性 16/06/22
治療を依頼した歯の治療を完了せず、特に説明も無いまま別の歯を数本削られた。削ってしまってから、保険治療では不充分で美観を損ねるようになると脅され、一本20万円から40万円かかると言われた。信じがたい対応に恐怖を感じ、別の歯科に改めてかかることにした。
また、紹介してくれた人も言っていたが、やたらに治療に先立ち麻酔を多用する。痛みと不安に対処するためだと想像していたが、自分が治療を受けてみて、素人目の判断ではあるが、明らかに不必要な処置でも麻酔を行う。診療点数稼ぎのための麻酔ではないかと推測される。
私の意見としては、一般の患者さんには断じてお勧めできないが、「どんな処置でも怖いので麻酔を多用して欲しい~」という方にのみ、お勧めの余地があるやもしれぬ。
歯科、矯正歯科
投稿者:倉敷在住さん 20代/女性 16/06/21
初診で虫歯治療をしてもらいに行ったら、矯正してるから治療できないと言われのに初診料、医学管理等、検査とゆう項目で代金を請求された。混んでなかったし、受付の時点で治療できないと説明して欲しかった。
歯科
投稿者:トモザイルさん 40代/男性 16/06/21
正直最悪です、話好きの院長ですから守秘義務なんてあったもんではありません。知り合いの名前が4名ほどでてきました。これって訴えられますかね?
院長は治療してやってるそうですよ、実際『助けてあげてるでしょ』といわれましたから。
治療費払って、同じ会社の誰それがこんな治療していると聞かされて尚且つ、助けてもらっていると感じたい方にはまさにおすすめです!
普通行きませんけどね。
歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:さくまさん 30代/女性 16/06/21
親子でやっていたようですが
最近お子さんが院長に変わり
経営方針も変わったようで
無駄なクリーニングが増え
補綴物の保証の説明もなく
破損後の対応もありえない応急処置
リスク回避、儲け重視
患者の為に治療しているとは到底思えない
孫の代その先までこの歯科には通いません
歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:たー、さん 30代/女性 16/06/20
治療が毎回痛過ぎました。いい大人なのに毎回治療後はボロボロ涙流して泣いてました。削る音も昔ながらの歯医者の音。違う歯医者に変えて全く痛みがなく治療出来ています。。
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:のりさん 40代/女性 16/06/20
根管治療中に穿孔(パーフォレーション)されました。担当の歯科医本人もわかっていたはずなのに何も言わず、念のため別のクリニックで診てもらったところ発覚しました。どうりでもっと設備整ったクリニックでセカンドオピニオンをとりたいと言った時、慌てたような様子だったわけです…。私がもう戻ってこないと思ったのか、他の虫歯治療や歯のメンテナンス用品を駆け込み的に勧められたのも今にして思えば納得。予防歯科やちょっとした虫歯治療にはいいかもしれませんが、そんな経緯もあって、今は不信感しかありません。口コミに騙された気分です。
矯正歯科
投稿者:ヒロさん 30代/女性 16/06/20
成人の矯正には全く後ろ向きでした!こちらの要望に耳も傾けず、無理、と、門前払い状態でした。
その足で他の****の矯正歯科に予約を入れ、見せたところ、これくらいならすぐ矯正できますよ(°▽°)との事で、すぐに治療を始めました。
成人の矯正で行かれる方は断られる可能性有るので注意です!
歯科、小児歯科
投稿者:にゃごにゃごさん 30代/女性 16/06/20
ホームページを拝見してとても良さそうでしたが、
待ち時間30分は当たり前
虫歯の治療でしたが
仮詰めの時、助手の方が詰めてくれたのですが
詰め物が舌にあたって、麻酔が切れたころから痛くなり
その日に修正してもらいましたが、それでも痛い
本人・受付の方からの丁寧な謝罪はありましたが
先生からは謝罪はなく、自分が施術したわけではないという空気でした
かぶせてもらいましたが
その後1か月以上 歯に痛みがあり
その歯で噛むことができませんでした
インプラントでは人気があるようですが
虫歯の治療は疑問が残り
二度と行かないと決めました
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:れいさん 30代/女性 16/06/18
受付の方の態度がとても高圧的でストレスです。若い同じような容姿の女性の受付が多いので同じ人かはよく分かりませんが、結構理不尽なことで高圧的に文句を言われます。嫌味もしばしば。中のスタッフや医師はとても良くしてくれるだけにとても残念に思います。技術的なことで疑問に思ったことは特にないですが早く治療が終わって通院終わりたいと思うばかりです。
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
投稿者:まつどさん 30代/男性 16/06/18
予約がないと言われて、受付終了前でも窓口で追い払われました。HPにも完全予約性とも記載がなく、歯医者の入り口の診察案内にもそのような記載がないので、不親切です。子供にやさしい歯医者と謳っていますが、診察すら受けられず何がやさしいのか不明。周囲に多数の歯医者があるので、他に行く事にしました。
前へ | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 次へ