前へ 193 194 195 196 | 197 | 次へ

口コミ苦情アイコン 神奈川県 厚木市の医院

歯科、小児歯科

投稿者:タイキックさん 30代/男性 16/06/08
夜遅くまで開いているので通院しやすく、医師、助手共に対応はすばらしいと思います。ただ、受付の男性スタッフが、患者への対応が不誠実かと思いました。

口コミ苦情アイコン 静岡県 静岡市清水区の医院

歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科

投稿者:被害者さん 40代/男性 16/06/07
家から近く、家族の紹介という事があって行ったのが悲劇の始まりだった。

『左下奥から2番目に虫歯があります。神経の治療をしていきます。』という話だった。
毎回治療についての説明は特にないのにも関わらず、『歯の磨き方の説明はしましたか?』ということだけ何度も聞かれる。何のためなんだろう?治療の話は無いの?

通院の何回目かに、いつも説明がないので「神経は抜くんですか?」と聞いたら、『前回もう抜きました』との事。びっくりしたが、治療の途中だったのでそのまま続けていた。その日も『痛かったら手を上げて』と言われていて、本当に痛かったため手をあげたら『今はそういう場所をやっているから!』と強く言われ、そのまま続けられた。妻からの紹介という形で行ったので、あまり強くも言えない気がして我慢した。今考えるとそれが良くなかった。こちらの意見を強く言っていれば・・・。

治療する人は1人だけなので、やたら忙しそう。でもスタッフはのんびりムード。「治療が終わるまでの我慢だ」そう自分に言い聞かせひたすら耐えた。「忙しいから粗雑な扱いをされるのか?私の事が個人的に気に入らないのか?保険の適用範囲の治療者にはこういう態度なのか?・・・ 悪意?まではないよなぁ」などと考えていた。

治療も終盤、歯にかぶせ物をするという事で治療している歯の型をとった。そして、歯をかぶせる日『神経を抜いたけど違和感はないか?』と聞かれたので、「神経を抜いたはずの歯がまだ痛い」と答えたら、『まぁいいや』と言ってそのままかぶせた。これには驚いた。歯科医師というのは皆こんな人ばかりなのだろうか?患者の前で『まぁいいや』という発言。この言葉は一生忘れることはないだろう。

『かぶせた歯はきつくないか?』と聞かれたので、「とてもきつい感じがする」と答えたら、『いままでは治療中で何もかぶせていないからきつくて当然だ』と言われた。
そして・・・とうとうそのまま続行。何のために聞くのか分からない。とうとうこちらの意見は何一つ聞いてもらえなかった。

いや、1つだけあった。しかし、この一言も更に悲惨な事になっただけだが・・・
『歯の高さはどう?高い感じする?』と噛み合わせについて聞かれ、「高い感じがする」この一言。

こう言ったら途端にかぶせた歯を削りばじめた。とても荒くゴシゴシやっていた。『これでどう?』と聞かれ「まだ高い気がする」と言った。3回くらいこのやりとりがあったと思う。

『カチカチ噛んで』と言われた噛み合わせをチェックするプレート。『もっと強く噛んで!』そう言われても歯が痛くて噛めない。その時は辛くて噛むのをやめようかとさえ思った。こちらの辛さなど微塵も感じていないのだろう。そのプレートを見て、『噛み合わせはこれでいいんだけどなっ』と言ったかと思うと、今度は上の歯を削り始めた。

その歯はブリッジの歯だったため、削っても問題は無いのだろうがその歯を削る前に説明はないのだろうか?しかも乱雑に削られたため、“金属のバリ”が出て舌で触れると刺のように痛かった。『これで治療は終わり』と言われ帰ってきたが、神経を抜かれた歯は1週間経っても痛くて、その歯では食事もできなかった。削った歯から金属の味がする。これは他の歯科に行って治してもらった。歯の表面がツルツルになっていないためにその症状はあらわれたのだという。

更に、かぶせた歯は以前の歯の形はしておらず、大きな形をした歯になってしまった。何のために型をとったのだろう?その答えは後に苦情の電話をかけた時にわかる事になる。

以前の歯より大きなかぶせ物の歯は未だに硬いものが噛めないし、ほっぺたの内側と一番奥歯の間にいつも食べ物が詰まる。こんなことは今までなかった。


1ヶ月が経過し、歯は依然痛いし、食事もままならない。ついに頭に来て、苦情の電話をした!
すべてを説明した後、回答は次の通り。
『神経抜くという事に関して説明不足だった。ブリッジの歯を削ったのは荒削りで、もっと滑らかにする事はできる。今後の治療で行う予定だった。型をとった歯については元の形で義歯は作らない。そういうことはしていない』などといい加減な説明ばかり。「もう一度来れば治すよ」と言われたが、いい加減に治療をするから治らないのか技術が無いのかそんな人に治せるとは思わない。と断った。

治療費と通院した時間、そしてなにより精神的苦痛に対して真摯に謝罪して欲しい。悲しいそして悔しすぎる経験をした。

それ以来連絡していないが、できればどこかに訴えたい。
本当に思う、この人に歯科医師の資格があるのだろうか?と。

口コミ苦情アイコン 山口県 山口市の医院

歯科、矯正歯科、小児歯科

投稿者:ムヒさん 20代/女性 16/06/07
スタッフからの貧乏人はうちでは治療しませんといった態度で大変不愉快な思いをした。先生ではなくデンタルコンサルタント?の方とのお話で虫歯で詰め物をしなければならないが、銀歯はアレルギーなどが怖いこともあり白い歯でお願いしたところ一番安くても10万円から…それが無理なら近隣の歯医者に行ってくださいと投げやりな態度。
医者が一人しかおらず、予約が取りにくいことを理解してください。と一方的。早めに治療をしなければならないが予約が取れるのが二週間後になるがいいですかと矛盾が生まれている事にも疑問があった。一人一人寄り添った治療をということでカウンセリングもしっかりとしている様子だったが、そのせいで一人の時間が長すぎて1日に見る患者の数が少なく予約が取れない状況ということ。虫歯の予防や歯を綺麗にするなどのゆったりした治療を求めている方は利用しても良いと思うが虫歯などで歯が痛むなど急を要する方は利用しないほうが良いかと思います。サラリーマンや仕事がある人間には親切ではない歯医者だと思う。先生の人柄はそんなに悪くはなかったがその他のスタッフの教育をもう少し向上して欲しかった。

口コミ苦情アイコン 愛知県 豊田市の医院

内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、神経内科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、リウマチ科、リハビリテーション科、精神科、小児科、小児外科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、歯科口腔外科、放射線科、麻酔科

投稿者:無さん 30代/男性 16/06/07
口腔外科に在籍しているお医者さん全員に当たったと思いますが、どのセンセも高圧的、攻撃的な喋り方をされる

口コミ苦情アイコン 大阪府 大阪市住吉区の医院

歯科、小児歯科、歯科口腔外科

投稿者:あさこさん 30代/女性 16/06/06
知り合いに教えてもらい行きましたが、はっきり行って最悪です。
熟練者の方のようで丁寧な説明があってからだったので安心してましたが、痛いのなんの。
出血と痛みが何日もありました。
最後に歯茎のマッサージをしてくれるとのことでしたが、そちらも最悪。専用のドロっとした液体のようなものを歯茎につけられ、それが口の中に広がり気持ち良いどころか吐き気がしました。
何一つ良いことのないクリーニングなんてクリーニングじゃないです。

口コミ苦情アイコン 広島県 尾道市の医院

歯科、小児歯科、歯科口腔外科

投稿者:ろまんすさん 30代/女性 16/06/06
当初は虫歯治療で当医院を訪れました。
その際に貴方は噛み合わせが悪いと医院長に言われ、
具体的な説明も無いまま奥歯の出っ張りなどを削れました。

しかしその後、顎関節症を発症。

他の専門口腔外科で診察を受けたところ、
奥歯の削りすぎで噛み合わせが低くなりすぎてると言われました。

現在は就寝時にマウスピースをする生活を余儀なくされています。

口コミ苦情アイコン 東京都 江東区の医院

小児歯科、歯科口腔外科

投稿者:はてなさん 30代/男性 16/06/06
治療に対して説明責任を果たさず、抜歯、入れ歯、インプラントの説明のみで治療の施しようがないと説明放棄の上、抜く気になったら予約を入れてくださいという始末。
また、頼んでもいないのに、親知らずを抜くといい、大きな穴を開けてしまう。
抜きたくない患者の意向をわがままといい、取り合わない。
これまで、多くの歯科医にお世話になったが、このような歯医者は初めて。別の歯医者に変えたが、信じられないとの話。あまりの横柄な対応に何様なのかと思わせる場面が多く非常に憤りを感じる。

本当に同じ気持ちの患者を増やさないでほしい。

口コミ苦情アイコン 静岡県 浜松市浜北区の医院

歯科

投稿者:はまっこさん 20代/女性 16/06/05
普通に清潔で設備もまあまあな歯医者。
患者の都合や要望に柔軟に対応してくれないところがあるので、他院に移った。
具体的には、急いでいても予約を希望通りに入れてくれない。
しっかりと歯科指導していないのに点数を加算された、など。
全体的に説明不足な感じがあったので、歯は一生ものだから丁寧にやってくれると尚よい。

口コミ苦情アイコン 岡山県 倉敷市の医院

歯科、矯正歯科、小児歯科

投稿者:333さん 20代/女性 16/06/04
2度と行かないです。
通ったきっかけは日曜日に診療してもらえるからです。治療中は仕方がないので通いましたが、私には合いませんでした。
治療中のため息の回数が多すぎて、マスクをちゃんと着用せずに治療されますし、耐えられないです。
他サイトでの口コミに「清潔感がある」とかかれていましたが、そんな印象は無かったです。物がたくさん置いてありますし、治療中は隣の席の患者さんと目が合いますし、とにかく落ち着かないです。「腕が確か」とも書いてありますが、全くそうは思えません。1箇所の治療が終わった直後すぐに別の歯科医院に行って虫歯治療を受けましたが、其処では説明をしっかりとして頂いて、治療も丁寧で、殆ど痛みも無く、やはり合う合わないがあるなと心底感じました。2度と行きたくないです。駐車場も3台と少ないですし、時には空くまで待つこともありました。

口コミ苦情アイコン 愛知県 豊明市の医院

内科、循環器科、神経内科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、リハビリテーション科、精神科、小児科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、歯科、矯正歯科、小児歯科、放射線科、麻酔科

投稿者:怒り心頭さん 20代/男性 16/06/03
退院してないのに面会に来た人に退院したと伝えてたり検査後看護師が迎えに来るから待っててと言われて40分待っても来ないから尋ねると自分で帰ってくれと言われるし車椅子でエレベーター乗ろうとしたら中年の看護師が先に乗って行ってしまうしなにもかもめちゃくちゃ
2度と来るか

前へ 193 194 195 196 | 197 | 次へ

口コミ投稿

口コミコメントのやらせ投稿に関して