医院の皆さんへ
深夜3時頃に激しく泣き出した娘。呼吸がおかしく、嘔吐物に血液のようなものが混じっており私はパニック状態でした。
近隣の病院に電話をかけるも断られ、紹介してもらった3件の病院にもすべて
「小児科の先生が不在です」の理由で断られました。
ずっと泣き続ける娘を抱え、救急車を要請しました。
救急車が到着するも、受け入れ病院が近隣になく発車できずにおりました。
他県にも電話で交渉をしてもらってやっと「聖マリア病院」への搬送がきまりました。救急車の中で娘は落ち着いたのかスヤスヤと眠りましたが、私は病院で先生に診ていただくまで怖くて仕方ありませんでした。
病院に到着し、先生が「遠くからこられたんですね、こちらへ・・・」
その一言で一気に涙があふれました。
何件も診療できないと拒否されていて、不安で不安で潰れそうでした。
娘は大事には至らず元気です。
先生をはじめ、看護士の方々も親切で、やわらかい笑顔に本当に安心感を覚えました。
今、思い出しながらも感謝の涙がでてきます。
本当に、本当にありがとうございました。
医師の臼井達也先生さんへ
最初飛び込みで診ていただいてから2回のカテーテル治療で不整脈が問題ないくらいまで劇的に減りました。先生のおかげです。
いつも穏やかな笑顔で優しい対応をしていただき安心して治療が出来ました。
本当にありがとうございました。
医院の皆さんへ
いつもお世話になり、ありがとうございます。
医師の星勝彦さんへ
思えば、貴クリニックを受診しなければ今頃私はこの世にいなかったでしょう。
せっかく助けてもらった命なのに、飲酒やタバコなど、先生の生活指導を守れず、つくづく私は弱い人間だと思いますが、今後は生活態度を改め、健康維持に努めるべく努力していきますので、今後ともよろしくご指導願います。
医院の皆さんへ
当時、ゴム加工会社に努め始めた私は、ゴムを加工する時に出る煙のせいで喘息になってしまいました。
喘息になったのは生まれて初めてだったので、止まらない鼻水やじわじわとしんどい微熱、こってりしたタンなど、なんでこんなにしんどいんだろうかと訳もわかりませんでした。
最初は風邪だと思ってましたが、いつも以上にしんどいので、近所の内科で診てもらいました。
風邪と診断され、薬をもらって数日様子をみましたが、一向に良くならりません。
友達が、「内科だけど、呼吸器もみてくれるところがあって、あそこの先生はいいで」
と勧めてくれて、やまね内科クリニックに行きました。
2〜3分診察してすぐ、先生は喘息だと判断されました。
近所の内科には風邪だといわれたんです。
1週間分薬もらって全然改善せず、また診てもらって同じ薬をもう1週間分もらって、それでも全然改善されず。 風邪にして症状もひどいし長いし、おかしいなあと思っていました。
やまね先生は、すぐに喘息だと判断され、すごい! さすがだ!と思いました。
近所の医者をしんじてずーっとそのままだったら、どうなってたんだろう?とぞっとしました。 結構大きな発作も出ていましたし、今思うと怖くなります。
いまは、良くなり喘息はほぼでなくなりました。
ありがとうございました。助かりました。
自分ではどうしようもできないので、感謝しています。
医院の皆さんへ
初めての虫垂炎の手術で不安でしたが
丁寧に対応していただき、ま看護師の介護も親切で
とても満足した治療内容でした。ありがとうございます。
【医療機関の口コミ情報提供システム特許出願中】
医療リンク.comについて|運営組織|プライバシーポリシー|医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口|お問い合わせ|免責事項
